日記・コラム・つぶやき

のんびりとドライブ

本日5月5日はこどもの日

店舗前にある公園も、今日ばかりはいつも以上に家族連れで賑わっておりました。

Dsc_1257 そして、私は・・・

午後から、小布施~須坂近辺をドライブ。

小布施、須坂では桜がいい感じで咲いておりましてこちらも大変賑わっておりました。


ちょっと山に入ると・・・やりたい放題の彼らに遭遇。(これ以上は近寄れませんでした)



Dsc_1259


 そして、こちらは偶然見つけた名もない「溜池」


すごく綺麗な水色といいましょうか・・・

有り得ないほどの美しさです。





Dsc_1263_2
さらに驚いたのは・・・

泳いでいる魚(鯉?)が黄金色に輝く個体ばかり。

釣りキチ三平の世界だなぁ~

釣り禁止、罰金5千円!との事ですが・・・
なかなか癒される池で御座いました。

Dsc_1209

 

さて、本日のデントリペアのご紹介は・・・

みんカラ・ブログ」にてご紹介させて頂いております。

よろしければご覧下さいませ。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

猛練習中。。。?

朝からとっても良い天気でした。

Dsc_1234

 

松本方面に向かう途中の「道の駅」では・・・

巣離れ間近?なツバメたちが一斉に飛ぶ練習?をしていました。

(なん十匹いたのか・・・かなりの数でした)





Dsc_1236

 

少し飛んでは休んで・・・

を繰り返し繰り返し。


頑張れ~

| | コメント (0) | トラックバック (0)

自然界では・・・

地震や原発の事が気になって・・・

TVを視る事が多くなっておりますが・・・

自然界では

Dsc_0752
雪がとけた地面から・・・ニョキニョキと

Dsc_0754
 春を待ちわびていた者たちが一斉に出現していたことに・・・今日、ようやく気がつきました!



| | コメント (0) | トラックバック (0)

冬型に・・・

一気に冬型の天候になってしまいました。。。

Dsc_0748
 被災されている方々は本当に大変だと思います。

救援物資も満足に届いていない所も多いようですし、灯油・ガソリンなども不足・・・

長野県の栄村の方たちも1600人ほどの方が避難生活を余儀なくされていますが、この寒さ・・・本当に心配ですね。

みんなで力を合わせて少しでもお役に立てたらと思います。

けど・・・こちらのスーパーなどには「水・トイレットペーパー」など生活用品のほとんどが売り切れ状態です。。。

私の家の水は普通に水道ひねればでますけど・・・一体、世間では何が起こってしまっているのでしょうか?

| | コメント (0) | トラックバック (0)

今年は早めに!

本日は朝から雨模様。。。

Dsc_0675
 ご予約も入っていないので、「確定申告」に行ってきました。

昨年は、最終日に行き大変な目にあったので・・・今年は早めに済ませてきました。

正直、これが終わらないと落ち着かないものです。

それでも申告会場は意外と混んでおり・・・少し待ちましたが、無事に終了です。(いや~、スッキリです)






Dsc_0676
                 ・・・っと言うことで、本日はノンビリと。

Dsc_0651
          お風呂にもゆっくり入って・・・・明日からまたガンバリマス!

| | コメント (0) | トラックバック (0)

〇〇も木から落ちる?

最近、妙に心を動かされて買ってしまったのが・・・

Dsc_0332

カエルの携帯ストラップ?

おさんぽカエルという商品なんですが・・・

デフォルメのバランスが絶妙で、ついつい大人買いをしてしまいました。




Dsc_0333

 

どこからどう見ても「おさんぽ」しているようには見えないところが非常に気に入りました。






Dsc_0187 カエルと言えば・・・

昨年の暮れに冬眠しそこねて、家の玄関でうずくまっていた子です。

今では、オートヒーターでぬくぬく快適生活を我が家で満喫しております。

← それにしてもダレ過ぎですね




Dsc_0194

 このように「寝ぼけて落ちる」事をくりかしています。

こんな仕草が魅力的?と言う人も多いのです。

まぁ、春までは我が家でゆっくりしていって下さいませよ。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

ホワイトクリスマス

クリスマスの今日・・・

朝起きると雪が積もっておりました。

Dsc_0157
 風も無く・・・空からゆっくりと雪が落ちてきます。。。

わが家がグリン・ゲイブルズ(緑の切妻屋根)みたいだったら・・・

もっと良い雰囲気になった事でしょうに・・・

夜は、ケーキと鶏肉と・・・たっぷりのお酒でのんびりしようと思います。

メリ~クリスマス

| | コメント (0) | トラックバック (0)

冬支度

本日は長野市の「えびす講花火大会」で御座います。

しかし・・・外は寒いし・・・今年もまた行きませんでした。。。

Dscf5875
 ウチの奥さん曰く・・・もっと暖かい時期にやればいいのに・・・

ごもっともですが・・・この時期だからこそ、空気が澄んでいて綺麗に見えるのでは?
・・・いや、もっと深い理由があるのかもしれません。

Dscf5885
 業者様からお預かりしたお車のリペアも無事におわりました。

北風が強く、ガレージにいてもかなり寒かったので・・・時間をかけて作業させて頂きました。
ありがとうございました。

Dscf5919
 
12月も近づいてきましたし、越冬出来ない植物達を我が家に避難させました。

今年も、夫婦そろってよくもこれだけ買い込んだものだなぁ~

私の部屋は植物たちの避難所と化し・・・ちょっとした植物園状態で御座います。。。




Dscf5920
 ↑暖かい部屋に入って・・・ホッとしているようにも見えます・・・

| | コメント (0) | トラックバック (0)

チョコチ?で幸せに!

今日は一日中雨・・・

リペアの予定も無く・・・のんびり・・・

ガラスリペアのご予約も・・・この雨で延期となりました。

一見憂鬱そうな一日ではありますが・・・でも、楽しみはあるのです!

Dscf5915

 先日、業者様から頂いたROYCE’ポテトチップチョコレートです!

              実はこれ・・・大好物で御座います。

Dscf5918
 この「厚塗りチョコ」がたまりません!サイコーです。


これを食べると・・・いつも幸せを感じてしまいます。

ごちそうさまでした。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

蟹はどこで売っているの?

天気が良く、気温も暖かく・・・ついつい出かけたくなってしまうような一日でした。

出張修理も意外に早く終わってしまいましたし・・・

たまには美味しいお昼でも食べようと思いつき

新潟県上越市まで行っちゃいました。

Sn3o0105
 居酒屋さんっぽい所でのランチです。

Sn3o0106
 お昼にしては贅沢かな?・・・でも、たまにはいいですね。

さすが上越です・・・おいしい「海鮮丼」でした。

Sn3o0107
 かなり規模の広いショッピングモールもありまして・・・なかなか楽しめました。

帰りに「蟹」でも買って帰ろうか・・・っと思い、港まで行ってみましたが

そんな雰囲気の市場が見当たらなくて・・・ちょっと残念です。
(まぁ、思いつきで出かけたので、今度下調べをしてまた来たいと思います)

っと言うことで、家族へのお土産は無しで御座います。

| | コメント (0) | トラックバック (0)