« 2020年9月 | トップページ | 2020年11月 »

2020年10月

上下左右・・・工具は入った方がいいのです!

デントリペアvividです。

本日、まずはボンネットのデントリペアから。。。

Img_7342

Img_7339

3cmほどのエクボです。

カラスによる落下物のとは違い、それほど深さはありません。

Img_7341

リペア後。キズも残りませんでした 😃

Img_7395 

続いてリペアさせて頂いたのはトヨタ・スペードのフロントフェンダー。

(凹みの写真は撮り忘れましたが)フロントドアがスライドドアという変わった構造のおかげで・・・

ドア側からも工具を入れることが出来てとてもやりやすかったです!

本日もありがとうございました。

 

| | コメント (0)

そういえば修理に出していたっけ・・・?

デントリペアvividです。

修理に出していたことを忘れていたストラトが約10か月ぶりで戻ってきました(汗)

Img_7396

本当に悲惨な状態だったのですがフレットなど交換して頂いて・・・何とか復活です。

今日はアームの調整をして・・・これで激しくアーミングしてもほぼほぼ狂わなくなりました。

さて・・・リッチーの簡単な曲でもコピーしますか?

Img_7314

本日は、業者様への出張でリアゲートのデントリペアです。

Img_7326

リアゲートは比較的アクセスも良いのでデントリペアしやすいパネルかもしれません。

Img_7327

無事にリペア完了です!ありがとうございました。

| | コメント (0)

働く車!

デントリペアvividです。

本日は特殊車両といいますか・・・積載車、トラックのリペアをご紹介いたします。

Img_7372

まずはディーラーさんからのご依頼で積載車のガラスリペアです。

キズはかなり大きめでした。。。

Img_7373

これで明日からバリバリ働いて下さい 😃

Img_7374

続きまして2tトラックのデントリペアです。

ドアノブの上、パネルの端に近い場所でした。

Img_7391

「ギリギリ工具が届いてくれた」という感じでしたが・・・

無事にリペアが出来て何よりです、ありがとうございました。

 

| | コメント (0)

緊急指令!・・・BG?

デントリペアvividです。

このところはどっぷりマイケル・シェンカー漬けとなっていましたが・・・なぜか急にブラッド・ギルスが弾きたくなりました。

Img_7369_20201020000501

久しぶりでさび付いた弦を新品に交換したり、フロイドローズの調整をしたり・・・あっ、ブースターのバッテリーもきれていました。。。ブラッド先生、ゴメンナサイ。。。

Img_7371_20201020000501

準備は出来ました。久しぶりで手にすると・・・やっぱりブラッド・モデルはいいっすね😃カッコイイ!

Img_7272

本日はこちらのデントリペアをご紹介いたします。ドアパネル下部の凹みです。

Img_7278

真ん中より下側は内張を外せば直しやすいです。

本日もありがとうございました。

 

| | コメント (0)

森川さん、ありがとうございました!

デントリペアvividです。

俳優の森川正太さんが亡くなってしまったという事で・・・とてもショックです。言葉が見つかりません。

70年代、青春ドラマには無くてはならない名俳優です。

その中でもやっぱり俺たちの旅の「ワカメ」でしょうか。。。沢山の作品、みなおして追悼させて頂きます。

Img_7140

本日はビートルのリアフェンダーの凹みをご紹介させて頂きます。

リアフェンダーとは言え、工具のアクセスはとてもしやすい車です。

Img_7149

無事にリペア完了です。

ありがとうございました。

| | コメント (0)

意外と凹んでおりました。。。(汗)

デントリペアvividです。

まさかエディ・ヴァンヘイレンが亡くなってしまうとは・・・

 

Img_7157

本日はトヨタ・アクアのデントリペアをご紹介させて頂きます。

ドアパンチ1か所という事でしたが、ライトを当ててみますと・・・数か所当てられている感じですね😖

Img_7173

全て工具が届いて良かったです。

Img_7181

ありがとうございました。

| | コメント (0)

表面のダメージが大きい。。。

デントリペアvividです。

本日はガラスリペアのご紹介をさせて頂きます。

Img_7190

運転席側ですが、やや下側になりますので視界には入らない位置です。

Img_7186

キズは、衝撃点が意外と大きいですね。ガラスの表面が5mm近くは欠けてしまっています。

(その他、チッピングが2か所です)

Img_7188

修理後・・・ヒビはかなり目立たなくなりましたね。

レジンの表面部分の劣化はいずれしてしまうと思いますが、ヒビの内部にはきちんとレジンが浸透しておりますのでキズが広がってしまう可能性はグンと低くなりました。

これで安心ですね。

ありがとうございました😃

| | コメント (0)

« 2020年9月 | トップページ | 2020年11月 »