パネルの端近く・・・意外と見落としがちな違和感!?
デントリペアvividです。
本日のデントリペアは「意外とお客さんが気が付いていないケース」について・・・です。
パネルの端近くが凹んでしまった場合によくあるのですが・・・
このように端から1cmほどのところにスジ状の折れ線(実際には折れて盛り上がっているのです)が出来てしまっていることが結構あります。
この場所はパネルも二重になっていますので工具がほとんど届かないのですが、状態によっては直せる又は軽減できることがあります。
この場所を無視して凹みだけ直しても「違和感」は絶対に残りますので(後で気が付くと思います)同時に凹みと一緒に処理してしまうのが良いと思います(別途費用は掛かってしまいますが・・・)
如何でしょうか?ほとんどスジ状の盛り上がりが気にならなくなったのではないでしょうか?
折れ方によっては全然直せない事もあるのですが・・・やってみる価値は十分にあると思います😃
本日もご覧いただきましてありがとう御座いました。
| 固定リンク
「デントリペア」カテゴリの記事
- ドアノブの近くは目立ちますよね!(2021.01.19)
- 2021年度スタートです!(2021.01.06)
- 今年も本当にありがとうございました!(2020.12.30)
- 今年もあとわずか・・・です!(2020.12.23)
- うーん、実によくできています!(2020.12.11)
「長野」カテゴリの記事
- ドアノブの近くは目立ちますよね!(2021.01.19)
- 2021年度スタートです!(2021.01.06)
- 今年も本当にありがとうございました!(2020.12.30)
- 今年もあとわずか・・・です!(2020.12.23)
- 雪の中、ご来店ありがとうございます!(2020.12.20)
コメント