どちらも端っこです。。。
デントリペアvividです。
12月とは思えない暑さ!・・・どうなっているのでしょうか(汗)
本日、まずはボンネットのデントリペアから。。。
先端付近なので工具のアクセスが心配でしたが・・・無事に届いてくれました(*^-^)
続きましてはガラスリペアです。 こちらも位置がガラスの端に近いので非常に施工が難しかったです。(黒いシールの枠になっている場所です)
機材をセットするのにも通常のスタンドはセット出来ないので特殊なものを使います。(右が端専用のスタンド)
キズも大きかったのですが、無事にレジンが浸透してくれました・・・ガラスリペアはリスクもあるので緊張しますね。。。(^-^;
ご依頼頂きまして誠にありがとう御座いました。
| 固定リンク
「デントリペア」カテゴリの記事
- ドアノブの近くは目立ちますよね!(2021.01.19)
- 2021年度スタートです!(2021.01.06)
- 今年も本当にありがとうございました!(2020.12.30)
- 今年もあとわずか・・・です!(2020.12.23)
- うーん、実によくできています!(2020.12.11)
「ガラスリペア」カテゴリの記事
- 2021年度スタートです!(2021.01.06)
- 今年も本当にありがとうございました!(2020.12.30)
- 雪の中、ご来店ありがとうございます!(2020.12.20)
- 冬タイヤの影響!?(2020.12.17)
- 沢山の名作をありがとうございました!(2020.12.01)
「長野」カテゴリの記事
- ドアノブの近くは目立ちますよね!(2021.01.19)
- 2021年度スタートです!(2021.01.06)
- 今年も本当にありがとうございました!(2020.12.30)
- 今年もあとわずか・・・です!(2020.12.23)
- 雪の中、ご来店ありがとうございます!(2020.12.20)
「自動車ガラス」カテゴリの記事
- 冬タイヤの影響!?(2020.12.17)
- 沢山の名作をありがとうございました!(2020.12.01)
- 表面のダメージが大きい。。。(2020.10.04)
- 8月です!(2020.08.01)
- 2つのキズ(2020.07.05)
コメント