適度な刺激を!
デントリペアvivid 堀内です。
本日は一日、雨。
まぁ、多少暖かくて良いのでしょうが・・・冬の寒さに期待しているご職業の方にとっては本当に迷惑な雨。。。
今年は久しぶりで完全凍結している諏訪湖・・・氷解けなければ良いのですが(ノ_-。)
場所が端に近いですが・・・無事に機材はセットでしました(*^-^)
(このあたりはエアコンの風が直に当たる場所なのでキズが広がりやすいです。早めの修理をおすすめいたします)
シンプルなキズは意外とレジンの浸透が悪い事が多いので・・・じっくりいきましょう!
コンコンコン・・・ピックツールなどで(ヒビを広げない程度に)適度な刺激を与えるのが意外と効果的!?なのです。緊張で寿命が少し縮む思いですが。。。(汗)
本日は御依頼頂きまして誠にありがとう御座いました。
| 固定リンク
「ガラスリペア」カテゴリの記事
- 2021年度スタートです!(2021.01.06)
- 今年も本当にありがとうございました!(2020.12.30)
- 雪の中、ご来店ありがとうございます!(2020.12.20)
- 冬タイヤの影響!?(2020.12.17)
- 沢山の名作をありがとうございました!(2020.12.01)
「長野」カテゴリの記事
- ドアノブの近くは目立ちますよね!(2021.01.19)
- 2021年度スタートです!(2021.01.06)
- 今年も本当にありがとうございました!(2020.12.30)
- 今年もあとわずか・・・です!(2020.12.23)
- 雪の中、ご来店ありがとうございます!(2020.12.20)
「自動車ガラス」カテゴリの記事
- 冬タイヤの影響!?(2020.12.17)
- 沢山の名作をありがとうございました!(2020.12.01)
- 表面のダメージが大きい。。。(2020.10.04)
- 8月です!(2020.08.01)
- 2つのキズ(2020.07.05)
コメント