2017年5月
仕事の後は・・・!?
運転席正面のキズ・・・!
いずれは・・・跡形もなく。。。
デントリペアvivid 堀内です。
現場へ向かう移動中、突然電車が見えたので・・・一瞬 えっ! っと驚きましたが・・・
線路などはすべて撤去したものと思っていましたが、一部の区間は残っているのですね。(こちらの信濃川田駅跡には駅舎とホーム・・・そしてナント車両まで(展示?)残してありました)
廃線跡というのは、何かノスタルジックでとても味があります。そして思い出もたくさんありますね。・・・いつまでこのままの状態で居てくれるのでしょうか?
本日はこちらのフロントドアのデントリペアをご紹介いたします。
大分違和感のないようには仕上げたつもりですが・・・少しだけ歪が残ったというのが正直なところでしょうか(^-^;
本日は御依頼頂きましてありがとう御座いました。
まだ桜が楽しめます!
デントリペアvivid 堀内です。
長野ではGW頃に見ごろを迎える桜の名所も沢山あります。
それでも温暖化の影響でしょうか?咲くタイミングが年々少しづつ早まっている気が致します。。。
こちらは当店リピーター様の会社のお車・・・トラックで車体が大きい為、出張にて作業させて頂きました。(当店はガレージが狭いですから。。。汗)
こちらのキズ以外にも飛び石によるひび割れが数か所ありました。
すべてリペア完了です!これで安心して連休明けから仕事ができますね(o^-^o)
衝撃点が非常に複雑で、キズも深い・・・と言いますが、ヒビに厚みがある感じでした。
こちらも無事にリペアが出来ました。ガラスにあまり負荷がかからないよう、少し抑えめに・・・時間をかけてリペアしました。
本日は御依頼頂きましてありがとう御座いました。
最近のコメント