ルーフとルーフサイドのデントリペア。
デントリペアvivid 堀内です。
本日はルーフとルーフサイドのデントリペアをご紹介させて頂きます。
まずはルーフ(屋根)ですが、このパネルは天井の内張を外すのが大変!という事がありますが・・・
パネル自体が広いので、場所によっては作業がしにくいという事もございます。
続きましてはルーフサイド・・・屋根とドアの中間のピラー部分ですね。
この場所、硬いようなイメージがありますが「手をついたり」で簡単に凹んでしまう事があります。
そして、内部構造が複雑で頑張って内張を外しても ほぼ工具は入りません !
よって・・・今回もプーリングといって表から引っ張る方法で施工いたしました。
ルーフ、ルーフサイド・・・それぞれ特徴がありますが・・・どちらもちょっと大変な場所なので、どうか凹ませないようにご注意下さいませ~~(^-^;
本日は御依頼頂きましてありがとう御座いました。
| 固定リンク
「デントリペア」カテゴリの記事
- ドアノブの近くは目立ちますよね!(2021.01.19)
- 2021年度スタートです!(2021.01.06)
- 今年も本当にありがとうございました!(2020.12.30)
- 今年もあとわずか・・・です!(2020.12.23)
- うーん、実によくできています!(2020.12.11)
「長野」カテゴリの記事
- ドアノブの近くは目立ちますよね!(2021.01.19)
- 2021年度スタートです!(2021.01.06)
- 今年も本当にありがとうございました!(2020.12.30)
- 今年もあとわずか・・・です!(2020.12.23)
- 雪の中、ご来店ありがとうございます!(2020.12.20)
コメント