« 決して直しやすい方法では無かったのですが・・・ | トップページ | フェンダーのみで良かったですね! »

あえてと言いますか・・・芯を残す場合もあります。

デントリペアvivid 堀内です。

桜も少しずつ咲き始めていますね。
私の仕事は特に春先が忙しいので、なかなかゆっくりお花見という訳にもいきませんが・・・
まぁ、移動中・・・車からちょこっと眺めるだけで十分春は感じます。。。(^-^; 寂し~

Dsc_1343
本日はスライドドアとボンネットの凹みです。

Dsc_1341
スライドドアの凹みは何かとリペアが難しい場合があります。
構造的に工具が入らなかったり、ドアがスライドしてしまうので、後ろ側が直しにくかったり・・・といろいろです。

Dsc_1342
今回の凹みのように、本当にすんなりいくのは久しぶり・・・というイメージです(*^-^)

Dsc_1311
続きましてはボンネットの凹みです。

Dsc_1308
中心がすごく深いですね・・・よほど鋭いものが当たってしまったのでしょうか。。。

Dsc_1310
出来るだけ「芯」は出しましたが、これをあまり無理をするとバランスが崩れますので・・・この辺でフィニッシュと致しました。
1mmくらいの「芯」は残っていますが・・・そのほうが自然な仕上がりになる場合もあるのです。

本日はご依頼頂きましてありがとう御座いました。

|

« 決して直しやすい方法では無かったのですが・・・ | トップページ | フェンダーのみで良かったですね! »

デントリペア」カテゴリの記事

長野」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。