スネークヘッドに挑戦
デントリペアvivid 堀内です。
今年からガレージの水槽で雷魚を飼う事にしました。
当初はブラックアロワナに挑戦する予定でしたが、水槽サイズなどの問題もありまして、アロワナは断念しました。
(Blotched Snakehead) まだ7cmほどの赤ちゃんですが水槽を独り占めです
一口に雷魚と言いましても、カムルチーとタイワンドジョウの2種類がいる訳ですが・・・今度うちに来たのはタイワンドジョウの方です。(こちらの方が小型で模様がきれいなんです)
蛇にも似た、その模様や、少々やんちゃな性格も手伝ってか、あまり評判のいい魚とは言えませんが・・・どうゆう訳か、子供の頃から大好きな魚です。
子どもの頃の話ですが、カムルチーは近所の溜め池にウジャウジャいましたので、それこそ毎日雷魚ばかり釣っていました。
70年代後半の少年チャンピオンに連載されていました「ロン先生の虫眼鏡」にも面白いエピソードがありました。
つげ義春の「近所の景色」にも怪しい雰囲気の役?で、登場(^-^;
・・・というタイワンドジョウですが、実のところ飼育するのは初めてなのです。
カムルチーの方は良く飼ってましたが・・・性格もこちらの方がデリケートと言う事なので、大切にやっていきたいと思っています(*^-^)
| 固定リンク
「趣味」カテゴリの記事
- うーん、実によくできています!(2020.12.11)
- 沢山の名作をありがとうございました!(2020.12.01)
- テラリウムを一新して気分もリラックス!・・・?(2017.03.30)
- ニューフェイス!(2016.05.30)
- 極上品の予感!?(2016.04.23)
「熱帯魚」カテゴリの記事
- 昨日は一日がかりで・・・水族館の!?(2020.06.15)
- 観賞魚ではダントツでかわいいです!(2020.05.13)
- 納得するまでは・・・頑張りたいのです!(2020.04.05)
- ついにやってきました!(2020.02.10)
- 水替えは定期的に!(2017.02.14)
コメント