まさに☆ブレイク!
デントリペアvivid 堀内です。
今日は一日、寒かったですね~
まぁ、11月も終盤ともなれば当然ではありますが・・・まだ体の準備が整っていないようで・・・外へ出るのが辛い(^-^;・・・っと感じてしまいます。
本日は出張修理にて・・・リアフェンダーの凹みをデントリペア。
3cmほどの凹みですが・・・アクセスはタイヤハウスの中に小さな穴を開けさせて頂きました。
状況にもよりますが・・・内張りを外して、厳しい体勢で、何とか頑張って作業するよりも、思い切ってこちらの方法を取った方が良いこともあります。仕事も早いですし。。。(^-^;
続きましてはご来店下さいましたお客様。ガラスリペアのご依頼です。
まさに「スターブレイク」というキズです。
あいにく今日は雨が降っていたのですが、キズ口から雨水が入る事もなくて助かりました。
でも・・・キズ内部へのレジンの浸透も悪くて苦戦しました。。。最後は無事にレジンも入ってくれたのでほっと致しましたが・・・(*^.^*) スターブレイクはレジンが入りにくいキズと言えるかもしれません。
本日はご依頼頂きましてありがとう御座いました。
| 固定リンク
「デントリペア」カテゴリの記事
- ドアノブの近くは目立ちますよね!(2021.01.19)
- 2021年度スタートです!(2021.01.06)
- 今年も本当にありがとうございました!(2020.12.30)
- 今年もあとわずか・・・です!(2020.12.23)
- うーん、実によくできています!(2020.12.11)
「ガラスリペア」カテゴリの記事
- 2021年度スタートです!(2021.01.06)
- 今年も本当にありがとうございました!(2020.12.30)
- 雪の中、ご来店ありがとうございます!(2020.12.20)
- 冬タイヤの影響!?(2020.12.17)
- 沢山の名作をありがとうございました!(2020.12.01)
「長野」カテゴリの記事
- ドアノブの近くは目立ちますよね!(2021.01.19)
- 2021年度スタートです!(2021.01.06)
- 今年も本当にありがとうございました!(2020.12.30)
- 今年もあとわずか・・・です!(2020.12.23)
- 雪の中、ご来店ありがとうございます!(2020.12.20)
「自動車ガラス」カテゴリの記事
- 冬タイヤの影響!?(2020.12.17)
- 沢山の名作をありがとうございました!(2020.12.01)
- 表面のダメージが大きい。。。(2020.10.04)
- 8月です!(2020.08.01)
- 2つのキズ(2020.07.05)
コメント