日没後は・・・厳しい!?
デントリペアvivid 堀内です。
気がつけば11月も終盤・・・寒さも増し、夕方日が暮れるのも早くなりましたね。
4時半ともなれば、デントが厳しい状況になってきました。
移動時間なども含め、内容によっては1日「3件」は厳しい時もあります。。。実際にはそこまで忙しくはないですけど(*^.^*) 実は私が早起きが苦手と言うのも大きな理由の一つだったり・・・スタートがそもそも遅い・・・?(^-^;
リアドアのプレスライン下に強烈な一撃!ドアパンチ・・・でしょうか?
幸いキズも無く、工具のアクセスも問題ありませんでした。
続きましては(出張にて)フォレスターのデントリペア。
こちらもリアドアですが・・・位置はやや下側です。
自転車が倒れてしまったと言うだけのことはあり・・・かなりきつい凹みです( ̄Д ̄;;
リアドアであった事も幸いして、パネルの前後、両方向からツールがはいりましたので作業性がアップ!どうにかここまできれいに修復することが出来ました。
フロントドアですと、フェンダー側からは工具が入りませんから。。。
作業終了時・・・辺りは結構暗くなってきております・・・もうデントは厳しい時間帯でしょうか(^-^;
本日はご依頼頂きましてありがとう御座いました。
| 固定リンク
「デントリペア」カテゴリの記事
- ドアノブの近くは目立ちますよね!(2021.01.19)
- 2021年度スタートです!(2021.01.06)
- 今年も本当にありがとうございました!(2020.12.30)
- 今年もあとわずか・・・です!(2020.12.23)
- うーん、実によくできています!(2020.12.11)
「スバル」カテゴリの記事
- この場所が当たりやすい!?(2019.04.11)
- 意外ときわどい場所・・・!?(2017.01.25)
- とっても冷え込みました。。。(2017.01.08)
- なんとか予定通りに!(2016.12.04)
- 久しぶりの渋滞。。。(2016.08.07)
「長野」カテゴリの記事
- ドアノブの近くは目立ちますよね!(2021.01.19)
- 2021年度スタートです!(2021.01.06)
- 今年も本当にありがとうございました!(2020.12.30)
- 今年もあとわずか・・・です!(2020.12.23)
- 雪の中、ご来店ありがとうございます!(2020.12.20)
コメント