すべて板金・・・ということでもないケース!
こんばんは、vividの堀内です。
この週末は雪が良く降りましたね~
朝一番の雪かきのダメージがジワジワと来ております。。。(^-^;
本日は、業者様からの御依頼でマツダ・RX-7のデントリペアです。
リアフェンダー(ドアとタイヤの間です)に大きな凹みです。。。(上下に3箇所ほどあります)
内部には補強もあり、工具のアクセスは少し大変な場所です。
タイヤハウス内に穴を開けさせて頂いて・・・要約リペア完了(*^-^)
・・・後ろ側、すでに板金作業しているので「あれっ?」と思われる方も多いかと思いますが・・・同じパネルであってもデントリペアと板金・・・それぞれ出来ること、出来ないことがありますので、今回のようなケースも御座います。
最終的に、色は(デントリペアした所も)全部吹きますけどね(^-^;
| 固定リンク
「デントリペア」カテゴリの記事
- ドアノブの近くは目立ちますよね!(2021.01.19)
- 2021年度スタートです!(2021.01.06)
- 今年も本当にありがとうございました!(2020.12.30)
- 今年もあとわずか・・・です!(2020.12.23)
- うーん、実によくできています!(2020.12.11)
「マツダ」カテゴリの記事
- 複数の凹み(2020.09.25)
- 人間の腕って柔軟なんですよ!(2016.05.28)
- キズは深め。。。(2016.04.07)
- 意外と鋭かった。。。(2016.03.27)
- 自転車によるきつい凹み・・・(2015.11.16)
「鈑金塗装」カテゴリの記事
- 叩き方もいろいろ!?(2016.05.12)
- まだまだ冬ものが手放せませんね。。。(2016.03.15)
- デントリペアでオリジナル塗装を守る!(2015.11.17)
- ワゴンR/ クォーターパネルの凹み(2015.07.15)
- 以外にも好条件でした!(2015.07.02)
「長野」カテゴリの記事
- ドアノブの近くは目立ちますよね!(2021.01.19)
- 2021年度スタートです!(2021.01.06)
- 今年も本当にありがとうございました!(2020.12.30)
- 今年もあとわずか・・・です!(2020.12.23)
- 雪の中、ご来店ありがとうございます!(2020.12.20)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント