限界を超えているか・・・いないか?
こんばんは、vividの堀内です。
本日、ご依頼頂きましたのはダイハツ・ミラ イースのデントリペアです。
プチッと鋭いもので突いたような凹みが!
小さい凹みなので「楽勝」と思われがちですが・・・小さくて・鋭い凹みは意外と侮れません(゚ー゚;
幸い、工具のアクセスは問題ありませんが、芯が深いのとメタリックカラーであることなどを考えますと難易度は高めです。
この状態のままで、凹んでいる所を裏から押しても凹みが小さすぎて「戻らない」という現象が起こります(。>0<。)
それでもどんどん押し出していきますと、凹みはそのままで凹みのまわりだけが盛り上がってきます。。。
なので、今回のような小さく・芯のある凹みの場合はきちんとした手順を踏まないと鉄板も思い通りには動いてくれないのです。
それでも後少し深かったら、僅かに「芯」を残さないと仕上げのバランスが取れなかったかもしれません・・・という位、微妙な深さでありました(*^-^)
本日はご依頼頂きありがとう御座いました。
| 固定リンク
「デントリペア」カテゴリの記事
- ドアノブの近くは目立ちますよね!(2021.01.19)
- 2021年度スタートです!(2021.01.06)
- 今年も本当にありがとうございました!(2020.12.30)
- 今年もあとわずか・・・です!(2020.12.23)
- うーん、実によくできています!(2020.12.11)
「ダイハツ」カテゴリの記事
- 小さいですが・・・(2019.08.04)
- コペン ドアの凹み(2018.12.11)
- どちらもハラハラ!(汗)(2016.06.23)
- 被害直後のテープはやはり重要です!(2016.04.24)
- 極上品の予感!?(2016.04.23)
「長野」カテゴリの記事
- ドアノブの近くは目立ちますよね!(2021.01.19)
- 2021年度スタートです!(2021.01.06)
- 今年も本当にありがとうございました!(2020.12.30)
- 今年もあとわずか・・・です!(2020.12.23)
- 雪の中、ご来店ありがとうございます!(2020.12.20)
コメント