« 二重構造になっていても・・・! | トップページ | これも立派なツールです! »

この時ばかりは・・・感覚勝負です!

こんばんは、vividの堀内です。

本日はBMW MINI のガラスリペアをご紹介させて頂きます。

Sn3o0232_2
今回ご依頼頂いた飛び石キズですが・・・フロントガラスの下、黒セラの部分(黒い縁の所)でした。

Sn3o0228_2
この場所、ガラスのかなり端になるのでリペア不可と言われてしまう事もあるようですね。
(当店ではかなり端であっても対応しておりますのでご相談下さい)

Sn3o0226_2
そして今回のような黒セラの部分ですが・・・ここが本当に難しいのです。

(黒セラでなくとも、端ッ子は難しいですけど・・・)

ガラスの裏側(車内)から確認ができないのでほぼ100%感覚だけを頼りに作業するしかありません。。。

Sn3o0229
キズ口に機材をセットする位置・加える圧力加減などなど・・・この時ばかりは経験だけが頼りになります ・・・まァ、感ですね(゚ー゚;

Sn3o0230_2
きれいにレジンも浸透しました(*^-^) これで安心で御座います。

本日はご依頼頂きましてありがとう御座いました。

|

« 二重構造になっていても・・・! | トップページ | これも立派なツールです! »

ガラスリペア」カテゴリの記事

MINI」カテゴリの記事

長野」カテゴリの記事

輸入車」カテゴリの記事

自動車ガラス」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: この時ばかりは・・・感覚勝負です!:

« 二重構造になっていても・・・! | トップページ | これも立派なツールです! »