飛び石キズもいろいろです。。。
本日は出張修理・ご来店とガラスリペアをご紹介させて頂きます。
全体的に大きな飛び石キズですが・・・衝撃点(キズの中心部)も大きく、施工難易度は高めです。。。
こうして拡大して見ますと複雑に割れていた事が良くわかりますね。。。
お仕事の帰りにお立ち寄り頂いたダイハツ・エッセのオーナー様。
一見シンプルなキズに見えますが・・・実は2つのキズがつながっております。
つながっているので・・・1つ1つキズを分けて考えると言う事は出来ないので、これも状況によっては非常に難しい作業になります。
・・・今回は「良い意味で」キズがつながっていてくれたようです(*^-^)
本日はご依頼頂きましてありがとう御座いました。
| 固定リンク
「ダイハツ」カテゴリの記事
- 小さいですが・・・(2019.08.04)
- コペン ドアの凹み(2018.12.11)
- どちらもハラハラ!(汗)(2016.06.23)
- 被害直後のテープはやはり重要です!(2016.04.24)
- 極上品の予感!?(2016.04.23)
「ガラスリペア」カテゴリの記事
- 2021年度スタートです!(2021.01.06)
- 今年も本当にありがとうございました!(2020.12.30)
- 雪の中、ご来店ありがとうございます!(2020.12.20)
- 冬タイヤの影響!?(2020.12.17)
- 沢山の名作をありがとうございました!(2020.12.01)
「長野」カテゴリの記事
- ドアノブの近くは目立ちますよね!(2021.01.19)
- 2021年度スタートです!(2021.01.06)
- 今年も本当にありがとうございました!(2020.12.30)
- 今年もあとわずか・・・です!(2020.12.23)
- 雪の中、ご来店ありがとうございます!(2020.12.20)
「シボレー」カテゴリの記事
- 大きめな飛び石キズ!(2014.07.13)
- ヒビ割れが見つけにくい事もあります、ご注意下さい!(2014.02.01)
- 本日は出張修理のご依頼です!(2013.12.17)
- 飛び石キズもいろいろです。。。(2013.09.11)
- 車検前にきっちりリペア!(2011.09.02)
「自動車ガラス」カテゴリの記事
- 冬タイヤの影響!?(2020.12.17)
- 沢山の名作をありがとうございました!(2020.12.01)
- 表面のダメージが大きい。。。(2020.10.04)
- 8月です!(2020.08.01)
- 2つのキズ(2020.07.05)
コメント