雨は大敵ですが・・・!
こんばんは、デントリペア ビビッドの堀内です。
本日はガラスリペアのご紹介をさせて頂きます。
本日はあいにくの雨でしたがご来店下さいましたのはトヨタ・ハイエースのオーナー様です。
ガラスリペアの場合、キズ口に雨が入ってしまうとちょっとリペアに影響が出ることがあります。(中でレジンと水が混ざり合って濁った仕上がりになることが御座います)
もし濡れてしまっている場合は、晴れている日に太陽光で水分を蒸発させるのが一番安全ですが、時間が無い時は強制的に水分を出来るだけ排除してからリペア致します。
今回はオーナー様がビニールテープを貼っておいて下さったので雨水は入っていませんでした。(非常に助かりました)
また、濡れてしまったガラスをドライヤーなどの熱で乾燥させるのは危険ですのでお気をつけ下さい。(急激な温度変化はNGです)
もしも雨にあってしまっても慌てずにそのままでご連絡下さいませ。
本日はご依頼頂きましてありがとう御座いました。
| 固定リンク
「ガラスリペア」カテゴリの記事
- 2021年度スタートです!(2021.01.06)
- 今年も本当にありがとうございました!(2020.12.30)
- 雪の中、ご来店ありがとうございます!(2020.12.20)
- 冬タイヤの影響!?(2020.12.17)
- 沢山の名作をありがとうございました!(2020.12.01)
「トヨタ」カテゴリの記事
- 上下左右・・・工具は入った方がいいのです!(2020.10.29)
- 意外と凹んでおりました。。。(汗)(2020.10.09)
- ガソリン側よりはやりやすい!?(2020.06.27)
- まさにガツンと・・・やられちゃいました。。。(2020.02.07)
- 難しいのが多かったです。。。(2019.06.09)
「長野」カテゴリの記事
- ドアノブの近くは目立ちますよね!(2021.01.19)
- 2021年度スタートです!(2021.01.06)
- 今年も本当にありがとうございました!(2020.12.30)
- 今年もあとわずか・・・です!(2020.12.23)
- 雪の中、ご来店ありがとうございます!(2020.12.20)
「自動車ガラス」カテゴリの記事
- 冬タイヤの影響!?(2020.12.17)
- 沢山の名作をありがとうございました!(2020.12.01)
- 表面のダメージが大きい。。。(2020.10.04)
- 8月です!(2020.08.01)
- 2つのキズ(2020.07.05)
コメント