« めっきり・・・秋ですね | トップページ | スイフトのデントリペア »

大町のダム・・・3連発!!!

小学6年になる甥っ子とちょっと小旅行に行ってきました。

表面上は「小学生最後の思い出づくり」という事ですが・・・実は、私が温泉に入って、ただただノンビリ一杯やりたいだけ・・・なのかもしれません(。>0<。)

Imgp1076
天候はイマイチでしたが、宿泊は白馬で。
ホテルグリーンプラザはバイキングも美味しいですし、なんと言っても温泉が意外と良いんですよ。

Imgp1077
翌日は朝から大町市の鷹狩山展望台に行ってみました。

Imgp1078
ここからの北アルプスの山並みは是非見てもらいたかったのですが・・・残念ながら、雲で隠れてしまっていました(。>0<。)

Imgp1083
続いては、今回の目玉となるダム巡りです!

まずは「大町ダム」。ここから川に沿って大きなダムが続いています。

Imgp1085
続いては「七倉ダム」。ちょっと珍しい石積みのロックフィルダムです。(石と砂だけでせき止めているダムです)

Imgp1086
最後にそびえる「高瀬ダム」までは一般車両は通行禁止となります。
数年前までは東京電力の無料バスが出ていたようですが・・・現在は徒歩か通行許可を得たタクシーで行くしかありません。(東電もバスを出したりしてる時ではないでしょうから・・・)

Imgp1088
と言う事で・・・タクシーで!
高さ176メートルは黒部ダムにつぐ歴代2位。
おまけに、この無造作のように積まれた自然石はすべて計算されて配置されているんだそうです・・・スゴッ!

Imgp1090
このエメラルドグリーン・・・・癒されますよね~

ここからは徒歩で片道25分ほど散策コースがあり、吊り橋や滝、野口五郎岳など見応えも充分です。(その間、タクシーは待っていてくれますのご安心を)

大迫力の「ダム巡りツアー」、甥っ子も大満足だったようです!(o^-^o)

最後に・・・大町名物の「ダムカレー」もついでに食べてくればよかったな~と今さらですがちょっと後悔しております。。。

|

« めっきり・・・秋ですね | トップページ | スイフトのデントリペア »

旅行・地域」カテゴリの記事

温泉」カテゴリの記事

長野・グルメ」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 大町のダム・・・3連発!!!:

« めっきり・・・秋ですね | トップページ | スイフトのデントリペア »