デントリペアは少しずつ変化させて修復していきます!
本日はマツダ・アクセラのデントリペアをご紹介させて頂きます。
横方向にも少し力が掛っており、プレスラインが完全に一部無くなっていますね(。>0<。)
この場合、鉄板に無理なストレスをかけないように慎重に対処することが大切です。
違和感なくラインが復元でき、オーナー様にも喜んで頂くことが出来ました(o^-^o)
マツダ・アクセラはプレスラインの近辺でもツールアクセスは良好ですので内装を外す事無く作業が出来ました。
午後からは出張修理にて・・・三菱・デリカのデントリペアです。
パネル全体にステッカーが貼ってある為、(ステッカーを活かすには板金は出来ないですね)デントリペアで対応させて頂きました。↑このステッカーはもう手に入らないものなのだと思いますが・・・?
(表面にキズは付いていましたが)凹みは無事に修復出来まして、こちらも無事に作業終了です。
本日ご依頼頂いたオーナー様、本当にありがとう御座いました。
お知らせ
明日7月23日(月)~25日(水)までの間、県外まで出張修理に出かける為、店舗不在となります。お客様には大変ご迷惑をお掛け致しますがなにとぞよろしくお願い致します。
デントリペアvivid 堀内健司
| 固定リンク
「デントリペア」カテゴリの記事
- ドアノブの近くは目立ちますよね!(2021.01.19)
- 2021年度スタートです!(2021.01.06)
- 今年も本当にありがとうございました!(2020.12.30)
- 今年もあとわずか・・・です!(2020.12.23)
- うーん、実によくできています!(2020.12.11)
「マツダ」カテゴリの記事
- 複数の凹み(2020.09.25)
- 人間の腕って柔軟なんですよ!(2016.05.28)
- キズは深め。。。(2016.04.07)
- 意外と鋭かった。。。(2016.03.27)
- 自転車によるきつい凹み・・・(2015.11.16)
「三菱」カテゴリの記事
- 日差しには苦戦します!(2015.07.27)
- 以外にも好条件でした!(2015.07.02)
- 無事に工具が届いてくれました!(2015.04.29)
- 早めの修理は直しやすい!?(2015.03.30)
- 工具さえ入れば!(2015.01.29)
「長野」カテゴリの記事
- ドアノブの近くは目立ちますよね!(2021.01.19)
- 2021年度スタートです!(2021.01.06)
- 今年も本当にありがとうございました!(2020.12.30)
- 今年もあとわずか・・・です!(2020.12.23)
- 雪の中、ご来店ありがとうございます!(2020.12.20)
コメント