美味しいマスク・・・メン!?
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
本日はホンダ・ステップワゴンのデントリペアのご紹介です。
ご依頼頂いたのはサイドパネル(スライドドアの無い方です)の少し大きめの凹みです。
大きさは15cmほどで・・・きついドアパンチ?でしょうか(。>0<。)
凹みの裏側には何かと補強やら密集している場所ですが・・・アクセス出来るだけでもありがたいですね(o^-^o)
・・・っと申しますのも、サイドパネルはパネル自体も大きいですし、ガラスも開きませんので場所によってはすごく作業が大変になることも多いのです(凹みまでの距離が遠かったり・・・)
今回のようにフロントドアに近い場所ですと無理なく作業が出来ますので助かりました。
デントリペアは、凹みのある場所によっては大きく作業の難易度が変わってしまう事が御座います。
本日もありがとう御座いました。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
本日はホンダ・フィットのデントリペアをご紹介させて頂きます。
数日前にお見積りさせて頂いた際に・・・「なかなか厳しい凹みだな」という印象を受けた凹みで御座います。
場所はボンネットですが・・・目に付く場所と言うよりも・・・凹み自体が存在感タップリですよね。
これだけ深く(強く)凹んでしまっているとパネル全体に影響も出ておりまして、少し離れた場所に歪や盛り上がり、凹みの裏側の補強でさえ変形しておりました(。>0<。)
なので、作業させて頂く範囲も思った以上に「広範囲」となってしまいます。
今回のようなケースでは、初めにそう言った箇所をきっちり処理しておかないとご依頼の凹んでいる所が直ってくれないのです。
オーナー様からはたっぷりお時間を頂きましたので、マイペースにじっくりと作業させて頂きました。
本日はありがとう御座いました。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
| 固定リンク
| コメント (2)
| トラックバック (0)
ちょくちょくお店の前は通っていたのですが・・・なぜかいつもタイミングが合わず食べることが出来なかった須坂市にある「あんかけやきそば屋」さん。
本日「のれんが」出ていました(o^-^o)ので無事に食べることが出来ました!
以前、TVで見てからず~っと気になっていたのですが・・・これでスッキリです!
すごくヘルシーでクセになる味でした。(ラーメンも美味しそうでしたよ~)
・ちなみに・・・営業時間はAM 11:15~PM 13:00 とPM 17:00~PM 19:00 と少し短めのようですね。
さて、本日のデントリペアのご紹介は・・・
リアドアに2箇所ですが・・・大きい方は少し深さもあります(。>0<。)
ドアの下の方でしたので場合によっては非常にやりにくい場所なのですが、今回は丁度良いサービスホールが近くにあったお陰で無事にリペアすることが出来ました。
ありがとう御座いました。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
連休明けからガラスリペアのお問い合わせが急増しております。
スバル・サンバーのお客様は出張修理にて施工させて頂きました。
お問い合わせの中には「朝になったらグングン傷が広がってしまったのですが・・・」などというケースも複数御座いました。
私も、出来る限りご都合には合わせたいと思っておりますので「どうかお早めにご連絡頂きたいと思います。
こちらはご来店下さったスバル・フォレスターのお客様のキズの状態です。
とてもシンプルなキズではありますが・・・シンプルなものほど「難易度が高く」「傷も広がりやすい」ように思います。
施工後でも、よ~く見れば傷口は確認出来ますが・・・リペアしてあるとやっぱり「安心感」が格段にちがいますよね。
本日はご依頼頂きましてありがとう御座いました。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
本日はメルセデス-ベンツEクラスのガラスリペアをご紹介させて頂きます。
毎年、GWなどの大型連休の後には本当に多くの方からのお問い合わを頂きますが・・・この所、一般道でも被害にあわれるというケースが本当に増えた気が致します。
飛び石はなかなか防げるものでもありませんが、もしもの時には被害を最小限にとどめる為にも一刻も早くお近くの施工店にご連絡して頂きたいと思います。
今回のご依頼はガラスの端・・・黒いセラミック加工のされている所です。
この場所、リペアするには少しコツのいる場所ですが施工は可能です!
見落としがちな(目立たない場所)所ではありますが、広がってしまう前に・・・早めに手を打っておくことが肝心で御座います。
本日はご依頼下さいましてありがとう御座いました。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
最近のコメント