やりやすい?やりにくい?
3月も半ばを過ぎましたが、まだまだ肌寒い日が続きます。
どうか体調など崩さぬように。
お車の構造上致し方ないのですが・・・今回のような大きな車体ですと、どうしても「やりにくい場所」も多くなってきます。
凹みは複数ありますが・・・凹み自体よりも「どの工具をつかって、どこを支点にして、どのように直していくか?」がなかなか決まらない・・・難しい作業となりました。
・・・簡単に言ってしまえば・・・「やりにくい場所」と言うことになりますね(。>0<。)
いろいろ試して・・・ベストな方法が見つかれば良し!
見つからなければ・・・地道に、少しずつ直していくのみで御座います。
状況に対応できる工具を持っている事も大切ですが・・・それ以上に、その時の「ひらめき」で一気にすべての事が楽になることも御座います。
あるものにあまりとらわれないで、柔軟な考えを常に持って仕事をする事が大切なんですね・・・きっと。
この度はご依頼頂きましてありがとう御座いました。
| 固定リンク
「デントリペア」カテゴリの記事
- ドアノブの近くは目立ちますよね!(2021.01.19)
- 2021年度スタートです!(2021.01.06)
- 今年も本当にありがとうございました!(2020.12.30)
- 今年もあとわずか・・・です!(2020.12.23)
- うーん、実によくできています!(2020.12.11)
「トヨタ」カテゴリの記事
- 上下左右・・・工具は入った方がいいのです!(2020.10.29)
- 意外と凹んでおりました。。。(汗)(2020.10.09)
- ガソリン側よりはやりやすい!?(2020.06.27)
- まさにガツンと・・・やられちゃいました。。。(2020.02.07)
- 難しいのが多かったです。。。(2019.06.09)
「長野」カテゴリの記事
- ドアノブの近くは目立ちますよね!(2021.01.19)
- 2021年度スタートです!(2021.01.06)
- 今年も本当にありがとうございました!(2020.12.30)
- 今年もあとわずか・・・です!(2020.12.23)
- 雪の中、ご来店ありがとうございます!(2020.12.20)
コメント