« 2012年1月 | トップページ | 2012年3月 »

2012年2月

今月も無事に終了することが出来ました

2月も最終日です。

朝、雪が積もっていてビックリしましたが・・・今年は本当に雪の多い年ですね。

(雪道の運転は嫌いではありませんが・・・雪かきはキライです)

Dsc_0988
本日はアウディA4のデントリペアをご紹介させて頂きます。

Dsc_0985
ドアの下側のへこみですが・・・スジ状の衝撃跡がきつめです。。。

大きさは3cmほどなのですが、この折れ目の処理がなかなか難しいので御座います。

Dsc_0986
1mmでもずれたら・・・いやいやもっとシビアかもしれません。

ホントにちょっとでもずれて押してしまうと「返って目立つようになる」へこみなのです。

とにかく集中して、緊張しながらの作業です。

塗装面の「スジ」キズは追いませんので、うっすらとキズは確認出来ます。

でも、ほとんど分からなくなっていると思いますけど。

作業が終わると大きく深呼吸・・・思わずしてしまいます。

本日はありがとう御座いました。

Dsc_0995_2
今月も無事に終了することができまして・・・ちょっと一息してから帰りました。(o^-^o)

| | コメント (0) | トラックバック (0)

一日お預かりでじっくりと。。。

本日はスズキ・エブリィワゴンのデントリペアのご紹介です。

Sn3o0081_2
クォーターに2箇所・・・なかなか手ごわいへこみでした。

Dsc_0974_2
ガラス際のプレスラインにガツン!(汗)

Dsc_0975_2
プレスラインはきれいになりましたね。

Dsc_0976_2

Dsc_0977_2
反対側です。こちらは(見た目)塗装キズがきついですが・・・

Dsc_0980_2

Dsc_0981

キズよりも鉄板の伸びに苦戦しました。。。軽自動車は難しいです

それでも本日中に無事に納車が出来たので良かったです。

ありがとう御座いました。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

何のドア?

板金屋さんよりご依頼頂きましたスバル・フォレスターのデントリペア。。。

Dsc_0972_2
ドアパネルは外されておりましたが・・・ドア全体に小さなへこみと歪・・・

ドアを外して施工させて頂く機会はそうあるものではありません。

貴重な体験かもしれませんね。

でも、意外に作業しやすかったです!

ありがとう御座いました。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

ご家族のお車でもOKです!

本日は、当店のリピーター様とそのご家族の方が揃ってご来店で御座います。

Dsc_0970
とってもかわいいニッサン・マーチでご来店下さいました。

Dsc_0961
リアドアの中央に御覧のような凹みです。。。

パネルの内部には丁度補強がありまして・・・なかなかすんなりとは直させてくれない場所になりますが・・・

Dsc_0963
内張りを外させて頂き薄いツールで無事に施工完了です!

Dsc_0964_2
とっても喜んで頂くことが出来ました。ありがとう御座いました。

当店ではご家族の方のお車でも「リピーター様価格」で施工させて頂いております。
是非ご利用下さいませ。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

あいにくの天候でしたが・・・

霙・雪・雨とちょっと忙しい天気の一日となりました。

Sn3o0065_2
あいにくの天候でしたが沢山のお客様にご来店頂きましてありがとうございました。

トヨタ・アイシスでご来店下さったオーナー様、ガラスリペアのご依頼で御座います。
きっちり傷口にテープを貼っておいて頂きましたので、雨の中のご来店でもまったく問題無く施工させて頂けました。

有難う御座いました。

Dsc_0960
ホンダ・オデッセイでご来店のリピーター様(約2年ぶりとなります)はデントリペアのご依頼です。
遠い所、本当に有難う御座いました。

Dsc_0955
運転席側のドアに2cmほどのへこみです。。。

Dsc_0959
今回は条件も良くスピード解決となりました。
(塗装キズもコンパウンドで消えたので良かったですよね)

その他にも、お預かりさせて頂いたスズキ・セルボのお客様・お見積りでご来店下さったお客様も有難う御座いました。

明日も一生懸命やらせて頂きますので、宜しくお願い致します。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

工具が・・・届かない!

朝からの雨もお昼頃には上がり、まるで春のような暖かさになりましたね。

Dsc_0949_2
本日、午後からご予約を頂いていたトヨタ・ハイエースのデントリペアです。

Dsc_0941_2
サイドパネル(ドアの無い方です)のほぼ中央付近に御覧の凹みです。

Dsc_0948_2
ドアも無く、サイドガラスもはめ殺し(開かない)となっている為、苦労する事の多い場所です。
長~いデントツールでもこまかいコントロールは出来ないほど・・・遠い。
(腕も伸ばしてかろうじて届くといった感じです・・・泣)

Dsc_0945_2
・・・と、なりますと・・・?

塗装の状態も良かったのでプーリング「引っ張り」で施工させて頂きました。

・・・と言いますか、今回はこれがベストです。

工具が入らない・届かないという時でも表から引っ張って施工できますので本当にありがたい工具なのです。

今回も問題無く施工完了です。

本日はありがとう御座いました。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

キズを見せて頂くまでは・・・

本日は、ご来店下さいましたホンダ・S-2000 のガラスリペアをご紹介させて頂きます。

Sn3o0061
今回は、オーナー様よりお問い合わせを頂いてから、本日の施工まで数日ありましたので「その間にキズが広がったりしていないか?」少し不安もありましたが・・・

Sn3o0058
どうやら私の取り越し苦労であったようですが・・・でも、ガラスキズについては実際にご来店頂くまでは・・・いつも心配してしまいます。

Sn3o0060
ひび割れキズの隅々まで無事にレジンを浸透させましたので、これで安心で御座います。

長野県の明日は雨となるようで、冷え込みは一旦和らぐようですが、施工前のガラスキズには雨は大敵ですから・・・
本日施工させて頂けて本当に良かったと思っております。

ありがとう御座いました。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

喜んで頂けるように!

出張修理に行く途中、梓川SAで一休み。。。

Dsc_0920
いつ来てもここからの眺めは最高です!(癒されますね)

Dsc_0926
業者様からのご依頼はトヨタ・ヴォクシーのデントリペアです。
バックドアに大きなへこみです。。。

Dsc_0921_2
目立つのは真ん中のプレスライン部分ですが・・・パネルの端(下側)が一番被害が大きかったです。
縁が折れてクラックも入っていました。

Dsc_0925
出来る限りやらせて頂いて(下側はこれ以上被害を広げない程度にとどめました)一応形にはなりました。

確実に「残る」場合でも、ご依頼者様の想像を超える仕上がりになるよう心がけております。

本日はありがとう御座いました。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

プレスラインを何とか戻したい!!!

本日はトヨタ・スープラのオーナー様がご来店下さいました。

Dsc_0917
お見積りを兼ねてお越し下さいました、ありがとう御座いました。

ご依頼の凹みは、「当て逃げ」と思われるものですが・・・フロントフェンダ-がきつく凹んでしまっています。

Dsc_0914
板金屋さんにはパネル交換をすすめられたとの事ですが・・・

確かに、スープラのプレスラインは独特な丸みを帯びていますから形成するのはかなり難しそうです。。。

Dsc_0915
ほぼ半日、お預かりさせて頂いて・・・じっくり施工させて頂きました。

Dsc_0916_2
かなり深さもありましたが・・・問題のプレスライン、ほぼ違和感なく?修復出来たのではないかと・・・思います。

オーナー様にも喜んで頂くことが出来ました。

本日はありがとう御座いました。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

1つ1つの積み重ね・・・しかありません!

昨日から作業させて頂いていたホンダ・Fitのデントリペア、本日無事に終了することが出来ました。

Dsc_0904
長野では珍しい?雹害車の施工です。(↑工具が入らず、最後に引っ張った3箇所です)
ルーフ・ボンネットなどなど・・・被害はお車のほぼ全体に及んでいました。
(雹害にあってしまうと、凹みの数は・・・数百個にも及びます)
Dsc_0906
やり残しが無いか何度も確認してから天張りを戻して作業完了です!

この度はご依頼頂きましてありがとう御座いました。

ここでちょっとお知らせです。

Dsc_0913
ぶんか社より明日発売の「ザ・マイカー4月号」、デントリペアの記事が掲載されております。
当店も取材して頂き、大変良い経験をさせて頂きました。

興味のある方は是非御覧下さいませ!宜しくお願い致します。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

鉄板を2枚同時には・・・押せません。。。

本日は一日出張修理に出かけておりました。

週末は出来る限りガレージで作業するようにはしておりますが、今週に限っては…

少しお急ぎのご依頼が集中しております。

Dsc_0897
本日はBMW ミニのデントリペアのご紹介です。

Dsc_0894_2
場所はボンネットの前方。数か所凹んでおりますね。

Dsc_0896
どのお車もそうですが、前に行くほど工具が入らなくなります。。。
先端付近は二重構造になっているお車が多いのです。
通常は2枚の鉄板ごと押し出す事は出来ませんので、パネルとパネルの間に薄いツールを入れて作業します。入らないと・・・(泣)その時は、引っ張ります!

Dsc_0895_2
振り返れば・・・今日はこのボンネットの先端に苦戦することが多かったような・・・

普段は眠っている「二軍ツール」が大活躍した一日でもありました。

本日はありがとう御座いました。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

逆Rのところは大変!?

本日はホンダ・ライフのデントリペアのご紹介です。

Dsc_0888
リアドアの前方、下部・・・少しやりずらい場所になります。。。

Dsc_0886_2
横にズズッとこすってしまったような凹みです。

大きさは7cmありました。

Dsc_0887
逆Rになっている所で・・・作業していても目がグルグルまわってしまいそうでしたが?・・・
↑経験者にしか伝わらないかもしれませんね・・・スミマセン。

それでも何とか終了することが出来ました。

やりやすい場所・見やすい場所ばかりではないことは当然でありますが・・・何度やってもなかなかやり慣れない場所というのも御座います。。。

本日はありがとう御座いました。
(明日18日は、週末ですが終日出張修理に出かける予定となっており店舗不在となります。宜しくお願い致します)

| | コメント (0) | トラックバック (0)

飛び石が多い時期です。。。

2月も後半戦に突入です。

Dsc_0883_2
               店舗前にある公園の雪もすっかり解けました。

Sn3o0055
とは申しましても、まだまだ寒い日が続きます。。。お昼はほぼ毎日がラーメンであります。。。

Sn3o0050
Sn3o0054
こちらはスバル・レガシィ 、 アウディA6 ともにガラスリペアのご依頼を頂きました。

ありがとう御座いました。

雪の多い年は飛び石被害も多くなる傾向にあります、どうかお気をつけて下さいませ。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

小さくて難しい時も御座います

「恐らく裏からは触れない場所なんですが・・・」

と、ご依頼を頂きましたのはトヨタ・ハイエースのバックドアで御座います。

Dsc_0872
                  御覧の()ガラスとの境目付近です。

ホームページを見たら「表からも引っ張れるそうで・・・1つそれでお願いします」

と、いうことで・・・本日はプーリング(引っ張り)で!

Dsc_0869
・・・っと思っておりましたが、実際にへこみを見させて頂くと5mmほどのちょっと芯のある凹みで御座います。

小さくて芯のあるへこみはプーリングよりもやっぱり通常のデントツールで突いた方が仕上がりは絶対良いものですから・・・

万が一と思い・・・工具を入れてみましたら・・・・

Dsc_0870
                      無事に届いてくれました!

車種によっては確かに厳しい場所です・・・本当にラッキーでした!

後から思えば・・・プーリングでもいけたかな?とも思いますが・・・イヤ、厳しかったでしょ?とも思います。

凹みが、小さすぎるのも逆に難しいもので御座います。

本日はありがとう御座いました。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

自転車が倒れて!!!

本日はスズキ・スイフトのデントリペアをご紹介させて頂きます。

Dsc_0866
自転車が倒れてきて出来てしまった凹みとの事です。。。

Dsc_0860
見た目以上に鉄板へのダメージは大きいへこみです。

スジの中を正確に少しずつ開いていく作業・・・3時間ほどお預かりさせ頂きました。

Dsc_0865_2
ドアパネルを固定して、電気ストーブで鉄板を温めながらの作業で御座います。(今日はまた特別寒かったので塗装面には気を使いました)

Dsc_0863
鉄板が伸びている分だけ最後のバランス取りも難しい作業でした。

Dsc_0864
塗装キズもありましたが・・・これはもう気にならないレベルかと思います。

今後ともお車を大切に、かっこいいスイフトをキープしていって下さいませ!
本日はありがとう御座いました。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

僅かなひび割れも見逃さないように!

本日はトヨタ・エクストレイルのガラスリペアをご紹介させて頂きます。

Dsc_0832_2
数日前にオーナー様よりメールでお問い合わせを頂いておりましたが、本日の施工までの間きちんと応急処置をしておいて頂いたのでキズの内部はきれいな状態を保てておりました。

ありがとう御座いました。

Sn3o0044
少し分かりずらいですが、キズの内部に小さなひびが走っております。。。
小さなキズほど意外と「暴れん坊」であったりするので、リペア前に(キズの見落としなどが無いよう)良く観察するのも大切であります。

Sn3o0045
画面中心にうっすらとリペア跡(衝撃点)が確認出来ますが、レジンは完璧に浸透していますので今後キズが広がる心配はほとんど無くなりました。

ご安心下さいませ!

本日はありがとう御座いました。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

広いルーフ・・・工具もたくさん使います!

本日はトヨタ・ハイラックスサーフのデントリペアをご紹介させて頂きます。

Dsc_0830
昨日に引き続き「雪害」による凹みだと思われます。

Dsc_0827
いびつな形の凹み方がいかにも「雪が落ちてきた」という感じです。

御覧のような10~15cmほどの凹みがルーフ全体に数か所ありました。

Dsc_0828_2
車の屋根って・・・意外とやわらかいので雪などが落ちると簡単に凹んでしまうものなのです。。。(弾力の無い補強周辺が特に凹みやすいです)

Dsc_0825_2
ルーフは面積も広いので、凹みの場所も離れていたり、やりにくい所であったり・・・何種類もの工具を使って直す事も多くなります。

本日はありがとう御座いました。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

雪による被害が増えてきております・・・ご注意くださいませ!

今年は雪の量が例年の倍以上とも言われております。

そのせいもあってか、雪害(雪が落ちて)でのお問い合わせやご来店頂くケースも非常に多くなっております。

本日ご来店頂いたお客様、いずれも雪による被害(凹み)でした。

Dsc_0822_2
雪に隠れいたポールに接触されてしまったというケースも多いですし・・・

(なれない道ではポールや溝が完全に隠れているとまったく注意もできませんからね)

屋根の雪がボンネットやルーフに落ちてくるケースも多いです。

本日はご来店頂きましたがいずれもデントリペアでの修復は厳しく、お役に立てませんでした。(こんな日も御座います。。。)

少し気温が上がった時などは特に屋根の雪も落ちやすくなりますのでご注意頂きたいと思います。

そして・・・明日ご来店予定のお車もルーフに雪が落ちたと聞いております。
明日こそはお役に立てる状態であると良いのですが・・・

| | コメント (0) | トラックバック (0)

信頼おける機材なのです!

本日はスバル・レガシィのガラスリペアをご紹介させて頂きます。

Sn3o0043_2
時折雪もちらつく天候でしたので、傷口に水が入ってしまうかもと・・・少し心配しましたが・・・
本降りとなる前にご来店頂けたので助かりました。
(晴れ間もありまして・・・なかなか天候が読めない時期で御座います)

Sn3o0040
フロントガラスの少し端に近い場所でした。

キズの大きさは問題ありませんが、ガラスの端に近づくほど作業の難易度は上がりますので注意が必要で御座います。

Sn3o0041_2
当店では、結構端のキズでも対応できる工具を使用しておりますので・・・道具に助けられることも多い!?かも。。。しれません(笑)

その他に、衝撃点(ガラスが欠けている部分)も大きかったのも印象的なキズでした。

無事に修理できまして一安心で御座います。

本日はありがとう御座いました。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

いろいろなタイプのへこみが・・・!

お店を出る時は良い天気でしたが、出張先に到着するころには霙交じりの雨となりました。

なんとなく冷え込みも一休みといったところでしょうか?

Dsc_0817_2
本日はBMW Z4 のデントリペアをご紹介いたします。

Dsc_0813
ドアのへこみですが・・・縦に30cmほど凸・凹・凹・凸と言った感じのヘビー級です。

特に上の出っ張りは手ごわそうです。

大きなへこみですが、デントリペアでは丁寧に少しずつ・・・繊細な作業の連続で御座います。

Dsc_0816
上手くいかない事があっても、決してめげずにコツコツと直します。

多少時間が掛ってしまっても「オリジナル塗装を守り、きれいに、バランス良く仕上げればOKです」!
2時間ほどで、色を塗らずにここまで直ればオーナー様にも満足して頂けることと思っております。

本日はありがとう御座いました。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

お仕事帰りでもお気軽にお立ち寄り下さい

本日はご来店頂きましたトヨタ・パッソのガラスリペアをご紹介させて頂きます。

Sn3o0034_2
夕方、日が落ちてからの施工となりましたが・・・
ガラスリペアは、デントリペアと違い夜からでも施工可能で御座います。
(お仕事帰りなど営業時間外でもお気軽にご連絡下さいませ)

Sn3o0031_2
衝撃点が2つありますが、場所が近かったので同時に施工が出来ました。
(離れていると別々に施工しますので料金が少し割り増しになります)

Sn3o0032
無事にレジンが浸透したようなのでUVライトで硬化させます。

Sn3o0038
無事に作業完了です!

リペア後は、斜めのひびと2つの衝撃点がうっすらと確認できます。(ルーペで拡大しています)
これで安心して車検にも出して頂けます。

ありがとう御座いました。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

週末のご来店に感謝致します!

2月最初の週末は天候にも恵まれて気持ちのよい一日となりました。

週末ともなりますとお客様をお迎えして(ご来店して頂き)の作業が多くなります。

(反対に平日は出張修理の割合が多くなります)

Dsc_0810
ドライブがてら?遠方からお越しいただくこともありますので、本当にありがたく思います。

Dsc_0812
本日は、トヨタ・アリオンのボンネットのデントリペアをご紹介致します。

Dsc_0802
(少し分かりづらくて申し訳ありませんが)画面の中央付近、少し癖のある形のへこみですが・・・
運悪くビールケースが落ちて出来てしまったへこみとのことです。

Dsc_0808
業者さんが少し手をつけたような形跡がありましたので、最終的に肌目を合わせるのが非常に大変でしたが、無事にリカバリー出来ました。

オーナー様にも大変喜んで頂くことが出来ましたのでホッとしております。

ありがとう御座いました。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

ペ○ラが来た!・・・?

本日は長野市でも最低気温が-10°

ニュースでは寒波やら冬将軍やらと連呼しておりますが・・・今が寒さのピークなのでしょうか?
最近は「記録的」という言葉になれてしまって、そろそろ「例年並み」が恋しく感じています。

Dsc_0801
本日はトヨタ・プリウスのデントリペアをご紹介させて頂きます。

Dsc_0793_2
リアバンパーとの境目からテールレンズに向けて・・・きついへこみです。
縁部分を強めにこすっていますので完全修復は難しそうです(泣)

Dsc_0794_2
いろいろ試してみましたが、テールレンズを外した状態からのアクセスが一番ツールの力を伝えやすい感じでした。

それでも縁部分は残りました。(㊟下側のバンパー部分はデントリペアでは直すことができませんので手をつけておりません)

Dsc_0798
とは言え・・・かなり改善はされたと思います。如何でしょうか?

デントリペアか、板金塗装か・・・迷われた時はご遠慮なくご相談下さいませ。
じっくりとお話をさせて頂いてベストな方法をご提案させて頂きます。

ありがとう御座いました。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

補強が多いです!(BMW MINI)

最高気温がマイナス一度・・・と、とっても寒い一日でした。
インフルエンザなども流行っているようです・・・体調管理には気をつけていきたいものですね。

Dsc_0781_2
さて、本日は出張修理でご依頼を頂きましたBMW MINI のデントリペアをご紹介致します。

Dsc_0771
ドアパネルに折れスジのはっきりとした存在感のあるへこみです。。。

Dsc_0782
現行のミニのドアは補強が多く、デントリペアの工具を届かせるのには大変で御座います。
(お店の方に内装を外して頂きました、有難う御座いました。)

御覧のように、パネルの裏側はほとんど補強で覆われております。

Dsc_0778_2
                            施工後

キズは残りますが、もう気になるレベルではないと思います。

塗装キズが付いていてもデントリペアで直る可能性は十分にありますので、是非ご相談頂きたいと思います。

本日はありがとう御座いました。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

« 2012年1月 | トップページ | 2012年3月 »