キズの内部をきれいな状態に保つ
ご存じの方も多いと思いますが、自動車のフロントガラスは「合わせガラス」といい、2枚のガラスが貼り合わさって出来ております。
↑ フロントガラスです。ガラスとガラスに挟まれているのが「中間膜」です。
御覧のようにフロントガラスは三層構造になっておりますので、飛び石などでガラスにひび割れキズができてしまっても、傷つくのは表面のガラスのみという事が多く、車内側のガラスまで割れてしまうと言う事はほとんどありません。
キズの修理をお考えであれば、傷口内部をきれいに保っておく(割れたての状態)事が非常に重要となってきますのでご注意頂きたいと思います。
飛び石被害にあってしまったら・・・キズのある表のガラス面にビニールテープを貼っておいて頂くと不純物などがキズ口からはいるのを防げますから内部はきれいな状態を保てます。
是非、ご協力をお願い致します。
㊟ もしも、被害直後早めにご来店出来ない(いつ修理するか分からない)という時にはテープでフタをしないで下さいませ。内部の空気が逃げ場を失って返ってキズが広がりやすくなる可能性が御座います。
あくまでもテープは傷口から不純物がはいるのを防ぐ為であるとお考え下さいませ。
宜しくお願い致します。
お知らせ
明日 1月31日(火)~2月1日(水)までお休みを頂きます。
ご迷惑をお掛け致しますが宜しくお願い致します。お電話での対応は出来ますのでお気軽にお問い合わせ下さいませ。
デントリペア&ガラスリペアvivid 堀内健司
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
最近のコメント