デントリペアとガラスリペアのご紹介です
本日もご来店下さったお客様のご紹介をさせて頂きます。
朝一番はガラスリペアでご来店下さった三菱ランサーエボⅧのオーナー様。
シンプルなキズですが・・・意外とこのようなキズほどレジンが入りずらいことも。。。御座います。
この1時間半の間・・・レジンを入れる為にいろいろと、とにかく出来ることはすべて行います。
完全に浸透させる事ができまして一安心。(笑顔)
続きましてはホンダ・オデッセイのオーナー様がご来店下さいました。有難う御座いました。
ルーフのほぼ中央、3cmほどのへこみです。
芯が少し鋭いですが・・・工具さえ入ればまったく問題の無いレベルで御座います。
工具のアクセスも良く、スピード解決!(場所も良かったですね)
ルーフの修理ともなりますと・・・どうしても場所的に大変なイメージがありますが・・・壺にはまればデントリペアは早くてキレイに修理が可能です!
景色もきれいに映り込んでいますからいい感じで仕上がりましたね!
オーナー様曰く・・・
今までは、小さな凹みでも板金に出していたとの事でしたが・・・今後、もしもの時はまずはデントリペアにご相談頂けたらと思います。(当店までは少し距離がありますが・・・私でお役に立てることであれば全力で対応させて頂きます。)
本日はご依頼頂きまして誠に有難う御座いました。
| 固定リンク
「デントリペア」カテゴリの記事
- ドアノブの近くは目立ちますよね!(2021.01.19)
- 2021年度スタートです!(2021.01.06)
- 今年も本当にありがとうございました!(2020.12.30)
- 今年もあとわずか・・・です!(2020.12.23)
- うーん、実によくできています!(2020.12.11)
「ホンダ」カテゴリの記事
- 一度はゆっくりと・・・(2017.04.24)
- 毎日・・・雪です。。。(2017.01.16)
- 新しいキズは直しやすい!?(2016.12.17)
- 同じようなサイズなのですが・・・(2016.12.08)
- なんとか予定通りに!(2016.12.04)
「ガラスリペア」カテゴリの記事
- 2021年度スタートです!(2021.01.06)
- 今年も本当にありがとうございました!(2020.12.30)
- 雪の中、ご来店ありがとうございます!(2020.12.20)
- 冬タイヤの影響!?(2020.12.17)
- 沢山の名作をありがとうございました!(2020.12.01)
「三菱」カテゴリの記事
- 日差しには苦戦します!(2015.07.27)
- 以外にも好条件でした!(2015.07.02)
- 無事に工具が届いてくれました!(2015.04.29)
- 早めの修理は直しやすい!?(2015.03.30)
- 工具さえ入れば!(2015.01.29)
「長野」カテゴリの記事
- ドアノブの近くは目立ちますよね!(2021.01.19)
- 2021年度スタートです!(2021.01.06)
- 今年も本当にありがとうございました!(2020.12.30)
- 今年もあとわずか・・・です!(2020.12.23)
- 雪の中、ご来店ありがとうございます!(2020.12.20)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント