手直しの難しさ
それにしても・・・この所、本当に暑いですね。
明日は長野でも35度くらいまでいくそうです。
日中のお仕事の間も・・・しっかりと水分補給をして、出来れば適度な休憩を取りつつ、体調管理はしっかりと気遣っていきたいと思っております。
さて、本日の施工例のご紹介ですが・・・こちらの「ホンダ・バモス」のガラスリペアをご紹介させて頂きます。
一度、他でリペアしてあるようですが・・・このままだと「心配」ということでご来店頂きました。(ほとんどレジンが入っていない状態なのでDIYによる補修跡かもしれません)
最近、この手の手直しのご依頼も多くなってきていますが、再リペアの場合、なかなか難しい作業になることが多いのも事実で御座います。
今回は「割を入れて」レジンを再び入れ直しましたが、見た目もきれいに仕上げる事が出来ました。
ガラスリペアの場合、一度固めてありますから「再リペア」は本当に難しいのだと思います。
この度は、ご依頼頂きまして有難う御座いました。
| 固定リンク
「ホンダ」カテゴリの記事
- 一度はゆっくりと・・・(2017.04.24)
- 毎日・・・雪です。。。(2017.01.16)
- 新しいキズは直しやすい!?(2016.12.17)
- 同じようなサイズなのですが・・・(2016.12.08)
- なんとか予定通りに!(2016.12.04)
「ガラスリペア」カテゴリの記事
- 2021年度スタートです!(2021.01.06)
- 今年も本当にありがとうございました!(2020.12.30)
- 雪の中、ご来店ありがとうございます!(2020.12.20)
- 冬タイヤの影響!?(2020.12.17)
- 沢山の名作をありがとうございました!(2020.12.01)
「ウインドリペア」カテゴリの記事
- キズが濡れると・・・少し厄介です!(2016.01.29)
- ガラスリペアに使う「レジン」のお話!(2013.01.11)
- 今年もあと1ヵ月です・・・(2012.11.30)
- イ・プーの新譜!(2012.11.15)
- お早めにご連絡下さいませ!(2012.10.04)
コメント