簡単なキズはありません!
今日あたりから業者様も通常営業となり、お問い合わせ・ご依頼も増えてまいりました。
午後からはさっそく出張修理に出かけましたが・・・なんとなく久しぶりな感じがしました。。。
こちらは午前中にご来店下さいましたポルシェ・カイエンのオーナー様。
こちらは「ブルズアイ・ブレイク」と呼ばれるキズの状態です。
一見何の問題も無い(・・・と言われてもわかりませんよね)キズにみえますが・・・
撥水剤のようなものがキズの内部に微量、浸透しておりまして・・・リペアの方は少し時間が掛ってしまいました。
(撥水剤などがキズ内部に入っていますとリペア用の樹脂(レジン)をはじいてしまうのです)
衝撃点の周りのチッピング(表面のカケキズ)も同時に処理させて頂きました。
(上側の白く反射している点が撥水剤です)
少しキラキラして見えてしまう事もありますが強度的にも問題は無いレベルです。
キズの状態からも今後広がる心配は無いでしょう!ご安心下さいませ。
見た目にも問題の無いレベルです。
撥水剤に関しましては、購入時にすでに塗ってある事がほとんどですし、またキズに入らない事も当然ありますので・・・そう過敏になることも無いと思います。
仮に、キズに入ってしまったとしましても・・・全力で施工させて頂きますのでお任せ下さいませ!
本日はご依頼頂きまして誠に有難うございました。
| 固定リンク
「ガラスリペア」カテゴリの記事
- 2021年度スタートです!(2021.01.06)
- 今年も本当にありがとうございました!(2020.12.30)
- 雪の中、ご来店ありがとうございます!(2020.12.20)
- 冬タイヤの影響!?(2020.12.17)
- 沢山の名作をありがとうございました!(2020.12.01)
「ウインドリペア」カテゴリの記事
- キズが濡れると・・・少し厄介です!(2016.01.29)
- ガラスリペアに使う「レジン」のお話!(2013.01.11)
- 今年もあと1ヵ月です・・・(2012.11.30)
- イ・プーの新譜!(2012.11.15)
- お早めにご連絡下さいませ!(2012.10.04)
「PORSCHE」カテゴリの記事
- 雪による広範囲の歪み。。。(2016.02.07)
- シンプルな構造ではありますが・・・(2015.06.20)
- デントリペアとガラスリペア。(2015.06.16)
- 内部は意外に狭くなっています。。。!(2014.07.21)
- 佐久と言えば・・・!?(2013.10.07)
コメント
本日は、急な依頼に対応していただいてありがとうございました。
本当にキレイに治していただくことができました。
ホームページ、ブログにもありますように、ガラスリペアは、傷を受けた後の早急な修理が一番だと思います。重ね重ね、早急な対応をありがとうございました。
投稿: | 2011年8月17日 (水) 23時16分
こちらこそ有難う御座いました。
私もキズが大きくなる前に処置できましてホッとしております。
この暑い時期・・・意外と冬場よりもガラスにかかる負担は大きいので、早めの処置がより重要となります。
この度はご来店下さいまして本当に有難う御座いました。これからも素敵なカーライフをお過ごし下さいませ。
投稿: vivid ほりうち | 2011年8月18日 (木) 13時38分