正確には「横」なんです。
ご依頼頂いた凹みを直すとき・・・
一番注意していることは
どんな形の凹みなのか?
事前に、よ~く観察する事なんです。
こちらは「ホンダ・ステップワゴン」のフロントフェンダーの凹みですが・・・
普通に(パッと)見ると縦に凹んでいるように見えますが、実際は微妙な「横ズリ」の凹みです。(キズが横方向についているのが見えますかね?)
「横ズリ」の凹みは難易度も高めなんですが・・・
大切なことは横ズリとわかって直しているか?と言う事なのです。
(もし、横ズリと気が付かないで直したら・・・何時間やってもキレイにはなりません)
施工前に正確に見極めができているかは仕上がりにも影響するほど大切な事なのです。
↑ 分かっていても・・・それでも「横ズリ」は難しい事が多いんですけどね~
| 固定リンク
「デントリペア」カテゴリの記事
- ドアノブの近くは目立ちますよね!(2021.01.19)
- 2021年度スタートです!(2021.01.06)
- 今年も本当にありがとうございました!(2020.12.30)
- 今年もあとわずか・・・です!(2020.12.23)
- うーん、実によくできています!(2020.12.11)
「ホンダ」カテゴリの記事
- 一度はゆっくりと・・・(2017.04.24)
- 毎日・・・雪です。。。(2017.01.16)
- 新しいキズは直しやすい!?(2016.12.17)
- 同じようなサイズなのですが・・・(2016.12.08)
- なんとか予定通りに!(2016.12.04)
コメント