ウインドリペア中に・・・!?
北風が強く、気温もかなり低い冬のような一日となりました。。。
しっかり着込んで作業しないと風邪をひいてしまいそうです。
ワイパーで隠れていて目立たない場所なんですが・・・「広がる前にきっちり直しておきたい」とご依頼を頂きました。
確かに、ヒビが広がってしまったら隠れなくなりますし・・・最悪の場合、交換となってしまいますから大変ですね。
ガラスの「黒い」部分はリペアがしづらい場所なんですが(裏から見えない場所なので)なんとか綺麗にリペアする事が出来ました。
有難うござ・・・アレっ?ここでちょっとボンネットに目をやると・・・
ボンネットに出っ張りが!
さっそく見て頂くと・・・ついでにデントリペアもお願いします。
っと言うことになり・・・作業させて頂きました。
出っ張りの場合も、デントリペアで問題なく修復出来ます。
まずは、丁重に叩き落として(浅い凹みにします)から、通常通り押しだせば終了です。
ひょんなことから2箇所のリペアをさせて頂きましたが、とっても喜んで頂くことができました。
本日はご依頼頂きまして有難うございました。
| 固定リンク
「デントリペア」カテゴリの記事
- ドアノブの近くは目立ちますよね!(2021.01.19)
- 2021年度スタートです!(2021.01.06)
- 今年も本当にありがとうございました!(2020.12.30)
- 今年もあとわずか・・・です!(2020.12.23)
- うーん、実によくできています!(2020.12.11)
「ガラスリペア」カテゴリの記事
- 2021年度スタートです!(2021.01.06)
- 今年も本当にありがとうございました!(2020.12.30)
- 雪の中、ご来店ありがとうございます!(2020.12.20)
- 冬タイヤの影響!?(2020.12.17)
- 沢山の名作をありがとうございました!(2020.12.01)
「ウインドリペア」カテゴリの記事
- キズが濡れると・・・少し厄介です!(2016.01.29)
- ガラスリペアに使う「レジン」のお話!(2013.01.11)
- 今年もあと1ヵ月です・・・(2012.11.30)
- イ・プーの新譜!(2012.11.15)
- お早めにご連絡下さいませ!(2012.10.04)
コメント