この輝きは!・・・?
久しぶりに実家の兄夫婦・母親などを交えての食事会を近所のお店 でしていまして・・・
更新が遅くなってしまいました。
本格パスタがリーズナブルな値段で食べられて、しかもBGMがカンツォーネ!家庭的で落ち着きのあるお気に入りのお店で御座います。)
さて本日は、午前中は出張修理。
午後からは「トヨタ・プリウス」のオーナー様がご来店下さいました。
ご依頼頂いたリアドアの凹みです。
ちょっといびつな形の凹みです・・・しかも、凹みのまわりの塗装肌がツルツル。。。
オーナー様も購入されてから気が付いたという凹みなんですが・・・
リペア前には状態を良く観察する事が肝心なんですが・・・見れば見るほど・・・
これはDIYによるデントリペア跡にしかみえません!
的を外して突いて鉄板を絞ってしまっている上に、塗装肌が無い状態ですから・・・
これは、なかなか無理は出来ない状態です。デントリペアをする上で、塗装肌はとっても重要な役割を果たしますので。
リペア後も、ここだけツルツル・・・というのはさすがにマズイので、一工夫して肌目っぽく・・・出来るだけ違和感が無いように仕上げましたが・・・いかがでしょうか?
オーナー様には大変感動して頂けましたので一安心ですが・・・やはり、DIYはリスクがありますよね。(念のため・・・前のオーナーさんがやられたものですよ)
今回は、なんとかリカバリー出来まして・・・ご満足もして頂けたので、心から良かったと思っております。
本日はご来店頂きまして本当に有難うございました。
| 固定リンク
「デントリペア」カテゴリの記事
- ドアノブの近くは目立ちますよね!(2021.01.19)
- 2021年度スタートです!(2021.01.06)
- 今年も本当にありがとうございました!(2020.12.30)
- 今年もあとわずか・・・です!(2020.12.23)
- うーん、実によくできています!(2020.12.11)
「トヨタ」カテゴリの記事
- 上下左右・・・工具は入った方がいいのです!(2020.10.29)
- 意外と凹んでおりました。。。(汗)(2020.10.09)
- ガソリン側よりはやりやすい!?(2020.06.27)
- まさにガツンと・・・やられちゃいました。。。(2020.02.07)
- 難しいのが多かったです。。。(2019.06.09)
コメント