運転席正面が割れた場合・・・
高速走行中にフロントガラスが飛び石でビシッ!
この音って、結構大きな音がしてビックリするものですが・・・
それよりも、ガラスにヒビが入ってしまい大変なショックですよね。
交換するとかなりの出費ですから、リペアできるものならそれで済ませたいものですよね。
ご依頼頂いたキズですが・・・丁度、運転席の目の前です。(目線の位置)
ヒビと言っても、中に空間が出来ているため部分的に黒く見えてしまい・・・
とっても紛らわしいものです。
リペアしておく事によって、ヒビの進行も止まりますし、かなり目立たなくもなります。
オーナー様にとっては、毎日「ヒビ」が視界に入っての運転だった訳ですから、その変化はかなり実感して頂ける事と思います。
(キズを探して見つけるようなレベルになれば・・・運転中はもう気にならないはずです)
施工後、オーナー様には大変満足して頂きました。
しかし、今回のような「運転席正面」の場合は注意も必要です。
いくら目立たなくなるとは言え、完全に消えてしまう訳ではないですし、良く目のいく場所なので交換した方が良いケースも御座います。
その辺は、オーナー様とじっくりお話をさせて頂いて決めております。
本日はご依頼頂きまして有難うございました。
| 固定リンク
「ガラスリペア」カテゴリの記事
- 2021年度スタートです!(2021.01.06)
- 今年も本当にありがとうございました!(2020.12.30)
- 雪の中、ご来店ありがとうございます!(2020.12.20)
- 冬タイヤの影響!?(2020.12.17)
- 沢山の名作をありがとうございました!(2020.12.01)
「ウインドリペア」カテゴリの記事
- キズが濡れると・・・少し厄介です!(2016.01.29)
- ガラスリペアに使う「レジン」のお話!(2013.01.11)
- 今年もあと1ヵ月です・・・(2012.11.30)
- イ・プーの新譜!(2012.11.15)
- お早めにご連絡下さいませ!(2012.10.04)
コメント