地道に少しずつ・・・(A4のデントリペア)
休日となると、出来るだけご来店頂くお客様に対応出来るようにガレージに待機している事がおおくなります。
ガレージにはテレビとかも無いので、正直、家(ガレージの隣が住居です)に居ても良いのですが・・・
御覧のように、デントリペアとは言えそれなりに工具はありますので時間のある時はもっぱらツール磨きや整理が主な仕事になりますかね。。。
気がつくと、外に出していた代車と営業者が見事に鳥の落し物の集中砲火に合っていたりして・・・有効に?時間が使えました。
こんな日の洗車はツライだけですけど・・・
午後からはご来店頂いたお車(アウディ)のデントリペア。
本日も遠くからご来店頂きました。。。本当に感謝致します。
フェンダーに本当に僅かなへこみ(ひずみ)ですが、これが意外と肉眼では目立つものなのです。(お車の色にもよるかもしれません)
この手のリペアは、一見簡単そうですが・・・裏から突く(押す)よりも、表から叩く事で直していく事が多く意外と難しいのです(もちろん裏からも突きますし、状態によりますけど・・・)コンコンと地道な作業ですが、これで少しずつへこみが直っていきます。
オーナー様も、初めは鈑金屋さんに相談したそうですが、「ヘタに手を入れるよりそのまま乗っていた方がいいですよ」と言われたそうです。。。
「そんな時のデントリペア」・・・を今日は実感して頂けたかと思います。
本日はご依頼下さって有難うございました。
| 固定リンク
「デントリペア」カテゴリの記事
- ドアノブの近くは目立ちますよね!(2021.01.19)
- 2021年度スタートです!(2021.01.06)
- 今年も本当にありがとうございました!(2020.12.30)
- 今年もあとわずか・・・です!(2020.12.23)
- うーん、実によくできています!(2020.12.11)
「アウディ」カテゴリの記事
- 小さいけど・・・目立ちます。。。(2016.11.27)
- 工具は入らない場所ですが・・・(2016.02.23)
- 凹みのサイズ・・・いろいろです。(2015.08.10)
- 全体のチェック!・・・大切です。(2015.02.18)
- 今年も宜しくお願い致します!(2015.01.04)
「輸入車」カテゴリの記事
- ボンネットのエクボ。。。(2017.10.04)
- 丁度良い所に!(2016.10.24)
- すっかり日も暮れて。。。(2016.10.17)
- 完全にシンクロする快感!(2016.08.10)
- 距離が遠い・・・(2016.07.19)
コメント