こだわりの気持ちを・・・生かしたい!(ビートルのデントリペア)
本日は、市内より「フォルクスワーゲン・ニュービートル・カブリオレ」のオーナー様がご来店です。
先日お見積もりでご来店頂いた折でのお話では、まだ購入して2ヵ月ほどで、お車の色にもこだわり、ずいぶん苦労されて要約見つけたお車だそうです。(確かに、紺のメタリックはあまり見ませんね~)
色にもこだわりがあると言う事は・・・「何とか再塗装しないで直したい」と言うお気持ちも強く、ネットなどで調べ当店にたどり着いたと言う事でした。(有難うございます。)
オーナー様のお車に対する気持ちを知れば知るほど、プレッシャーはかかりますが・・・
何とかお役に立ちたい!という「闘志」も湧いてきます。
ご依頼のヘコミは、ドアの後ろ側のパネル(3・5cm)ですが、丁度内部にあるアスファルトシートの縁部分から始まるヘコミでした。
縦にスジが出ているのが確認できると思いますが、ここがシートの端になります。
衝撃時、シートがあったため力が不自然に逃げてしまっている状態・・・「ズルッ」って感じでへこんでいます。
表現が難しいですが、普通に当たった場合よりちょっと直しにくいへこみだと思います。
ちょっぴり目立っていた塗装キズもコンパウンドで磨く事でほとんど分からなくなりました。(オリジナル塗装が生かせるのが、デントリペアの最大のウリだと思っております)
オーナー様にご確認して頂き、ご満足して頂けたようでホッとしました。
私も、今乗っている「vivio」を買う時には、「色」にこだわり随分探しまわった経験がありますので、オーナー様のお気持ちが本当によくわかるのです。
デントリペアを通してお役に立てて本当に良かったと・・・今日はしみじみ思いました。(これからも、大切にしていって下さいね~)
本日は、ご依頼頂きまして有難うございました。
| 固定リンク
「デントリペア」カテゴリの記事
- ドアノブの近くは目立ちますよね!(2021.01.19)
- 2021年度スタートです!(2021.01.06)
- 今年も本当にありがとうございました!(2020.12.30)
- 今年もあとわずか・・・です!(2020.12.23)
- うーん、実によくできています!(2020.12.11)
「VOLKSWAGEN」カテゴリの記事
- じっくりと一台直し!(2016.06.14)
- 最後は「アレ」しかない!(2015.06.23)
- 割れ方もいろいろですね。。。(2015.05.30)
- キズがきれい?なうちに!(2015.03.02)
- コンビネーション・ブレイク!(2015.02.28)
「輸入車」カテゴリの記事
- ボンネットのエクボ。。。(2017.10.04)
- 丁度良い所に!(2016.10.24)
- すっかり日も暮れて。。。(2016.10.17)
- 完全にシンクロする快感!(2016.08.10)
- 距離が遠い・・・(2016.07.19)
コメント