力加減・・・ですかね。
台風の影響でしょうか・・・はっきりしない天気が続きますね。
本日、ご来店頂いたのは「ホンダ・ステップワゴン」のオーナー様です。
(今月はステップワゴンのご依頼が意外と多いですね~)
お見積もりがてらご来店頂きましたが、条件も良くそのままリペアさせて頂く事になりました。
ドアに3cmのへこみでしたが、アクセスは問題ない場所でした。
へこみのすぐそばに一か所「出っ張り」がありましたが、こちらも問題なくリペアできました。
当たった衝撃により、内部の補強などが干渉して凸を作ってしまう事がたまにあります。
叩くだけできれいになる事もありますし、浅いへこみ程度まで一度落としてから、通常のリペアのように押し出して直す場合とがあります。(凸の程度によります)
→ ドアのへこみです。(大分、直ってきてからの画像です。)
施工前に撮ったつもりが・・・記録されていませんでした。。。
これくらいの状態になってから、今度はバランスを考えて「細かい作業」になってきますので、さらに集中していきます。
見学されていたオーナー様は、「裏から押して塗装が割れないのが不思議?」と言っておられましたが・・・
塗装には弾力がありますので、無理をしなければ大丈夫なんです。(この力かげんが難しいですけど・・・たまに、DIYで押した形跡のあるへこみを見ますが・・・そのほとんどが塗装が割れていますので、加減が難しいのだと思います)
本日はご依頼頂きまして有難うございました。
| 固定リンク
「デントリペア」カテゴリの記事
- ドアノブの近くは目立ちますよね!(2021.01.19)
- 2021年度スタートです!(2021.01.06)
- 今年も本当にありがとうございました!(2020.12.30)
- 今年もあとわずか・・・です!(2020.12.23)
- うーん、実によくできています!(2020.12.11)
「ホンダ」カテゴリの記事
- 一度はゆっくりと・・・(2017.04.24)
- 毎日・・・雪です。。。(2017.01.16)
- 新しいキズは直しやすい!?(2016.12.17)
- 同じようなサイズなのですが・・・(2016.12.08)
- なんとか予定通りに!(2016.12.04)
コメント