あれっ・・・すでに突いてあります。。。
さて、本日のデントリペアのご紹介ですが・・・
恐らくですが・・・お店の方が見よう見まねで「デントリペアっぽい」事をされたような形跡があります。(ドライバーで突いたのでしょうか?)
そして、途中で止めてしまったんでしょうね。(裏側から不自然に突いてあるものはプロがみたらすぐにわかります)
まずは、とにかく「叩いて」変なクセを取る事が大切です。
← へこみも大分「ゆるい状態」になってきました。
そして、ドライバーの先端のような「鋭い」ものでは無く、御覧のような「比較的丸め」のツールで整えていきます。
最終的な作業(細かい肌目に合わせるときなど)では、「鋭い」先端のツールも使いますが。
オーナー様にも満足して頂けて良かったです。
デントリペアは・・・「何となく出来そう・・」「やってみよう!」と思ってしまう方もいるかもしれませんが・・・かなり難しいと思いますので、まずは(手をつけず)お近くのデントリペアショップに相談するのが良いと思います。
「致命的な一突き」がリペア不可になってしまう時もありますので・・・
本日はご依頼いただき有難うございました。
| 固定リンク
「デントリペア」カテゴリの記事
- ドアノブの近くは目立ちますよね!(2021.01.19)
- 2021年度スタートです!(2021.01.06)
- 今年も本当にありがとうございました!(2020.12.30)
- 今年もあとわずか・・・です!(2020.12.23)
- うーん、実によくできています!(2020.12.11)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント