« 明日から(2日間)お休みです。 | トップページ | あきらめずに・・・挑戦!? »

安曇野へ

2日間の家族旅行もなんとか終わりました。

普段、ご来店の比較的多い土曜日を犠牲?にして行ってきましたが・・・雨が良く降ること(特に2日目)・・・傘をさしての観光って、それなりに辛いですね。。。

とは言っても、安曇野ってやっぱりいいところですね~観て良し、食べて良し。今年も良い思い出ができました。

Dscf3225

 初日のお昼は、以前から気になっていた安曇野の「くるまや」さんで。

やはり、北信とは違った舌ざわりの「お蕎麦」でした。

名物の「気狂いざる」はそのボリュームが凄すぎて見送りました。(通常のざる蕎麦は美味しかったです)

Dscf3233  こちらは、2年ぶりとなる隠れ宿「摘み草」さん。

とにかくくつろげる宿です。Dscf3227 階段が多く、お風呂に行くにもちょっと大変ですが、その凝ったつくりがまたお気に入りです。

露天風呂からの眺めはとにかく最高です。

Dscf3228  こちらは、建物のかなり下にある「岩風呂」。

不思議なコンセプトですが・・・個性的で大好きです。(甥っ子も興奮気味?)

Dscf3232 夕食です。   →

コース料理のように食べ終わったら次々と出てきます。

その量がまたすごい!そして、料理も凝っています。(おしながきに無いサービス品もたくさん出てくるので大満足できます・・・って言うか、食べきれないかも)

今回は、あいにくの天気で旅館下の清流での川遊びができなかったのが残念でしたが、楽しい2日間でした。(続きは明日にでも・・・)

さて、充電もばっちり完了しましたので明日からはお仕事をがんばっていきます!

|

« 明日から(2日間)お休みです。 | トップページ | あきらめずに・・・挑戦!? »

旅行・地域」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 安曇野へ:

« 明日から(2日間)お休みです。 | トップページ | あきらめずに・・・挑戦!? »