その時すでに・・・プシュッ!っと。。。。
昼間、ぽっかり時間が空いてしまったので「健康診断」に行ってきました。
何と言っても体が資本ですから、毎年、これだけは欠かさず行っております。仕事がら、「眼科」にも行った方が良いかもしれませんが・・・こちらはそのうちに。。。(体の方は、いたって健康でした。。。ちょっと安心しました)
そして、午後8時から「トヨタ・クラウン」のオーナー様がご来店です。
実は昨夜も、お見積りを兼ねてご来店頂いたんですが・・・その時、すでに私の体内にビールが入っていたため(すみませんでした)改めて本日、お越し頂きました。(お見積りだけはさせて頂きましたが。。。)
普段は、夜(日没後)のリペアはしないのですが・・・とっても忙しく、昼間は時間が取れないんですよ。。。との事でしたので今回はお受けさせて頂きました。
ご依頼のへこみは、Aピラーの両サイドに4cmと3cmの2つです。
この場所はツールが入りませんから「引っ張って」直します。
片側1時間で、計2時間・・・お時間を頂き、リペア開始です。当然、引っ張るだけでは直りませんから、叩いては、引っ張るの繰り返しで直していきます。
ほんの少し歪が残りましたが、オーナー様には大変喜んで頂けました。
当店にご来店頂く前に、オーナー様ご自身、ネットなどで「デントリペア」についての情報はかなり集められたようで「ツールのアクセス」の事をかなり心配しておられたんですが・・・今回は、引っ張る事で対応できましたので、お役に立てて良かったと思っております。
本日は、ご依頼頂きまして有難うございました。
| 固定リンク
「デントリペア」カテゴリの記事
- ドアノブの近くは目立ちますよね!(2021.01.19)
- 2021年度スタートです!(2021.01.06)
- 今年も本当にありがとうございました!(2020.12.30)
- 今年もあとわずか・・・です!(2020.12.23)
- うーん、実によくできています!(2020.12.11)
「修理」カテゴリの記事
- 表面の欠けているキズにもご注意下さい!(2012.01.16)
- 飛び石キズの応急処置(2012.01.11)
- メリットがいっぱいです!(2011.08.24)
- オーナー様の為に!(2010.06.11)
- 時には協力して!(デントリペア・鈑金塗装)(2009.11.11)
「トヨタ」カテゴリの記事
- 上下左右・・・工具は入った方がいいのです!(2020.10.29)
- 意外と凹んでおりました。。。(汗)(2020.10.09)
- ガソリン側よりはやりやすい!?(2020.06.27)
- まさにガツンと・・・やられちゃいました。。。(2020.02.07)
- 難しいのが多かったです。。。(2019.06.09)
コメント