リペアする環境とコイン?で・・・の話
本日は、業者様にて出張修理でした。
スバルさんの軽自動車は個人的に大好きですが・・・R1・R2とも乗ったことはないと思います。
内装も独創的?ですし、余裕があれば一台あってもいいかな?っと思ってしまいそうな車です・・・ちょっと古いですが、vivioのT-トップも未だにあきらめてませんが・・・
← デントリペアはライトをあててへこみを見ます。屋外での作業が困難な場合があるのはこのためです。(周りが明るすぎてライトの光が写りこまないからなんです。。。)
景色を写りこませる事もとっても大切!
夜、暗くなってからのリペアが難しいのはそのためです。(景色が写りこみませんから仕上がりの確認が完璧にできないのです)
作業も無事に終わりまして、ガレージに戻り・・・今度は
「代車」の修理。。。実は、昨日駐車中に悪戯されてしまったようで、フェンダーからクォーターまで横に1本キズが・・・
恐らく「コイン?」でガーッと・・・困ったもんですね。。。
範囲は広いですが、軽傷(深くない)だったので自力で直しましたが、慣れない作業は疲れますね~
| 固定リンク
「デントリペア」カテゴリの記事
- ドアノブの近くは目立ちますよね!(2021.01.19)
- 2021年度スタートです!(2021.01.06)
- 今年も本当にありがとうございました!(2020.12.30)
- 今年もあとわずか・・・です!(2020.12.23)
- うーん、実によくできています!(2020.12.11)
「修理」カテゴリの記事
- 表面の欠けているキズにもご注意下さい!(2012.01.16)
- 飛び石キズの応急処置(2012.01.11)
- メリットがいっぱいです!(2011.08.24)
- オーナー様の為に!(2010.06.11)
- 時には協力して!(デントリペア・鈑金塗装)(2009.11.11)
「スバル」カテゴリの記事
- この場所が当たりやすい!?(2019.04.11)
- 意外ときわどい場所・・・!?(2017.01.25)
- とっても冷え込みました。。。(2017.01.08)
- なんとか予定通りに!(2016.12.04)
- 久しぶりの渋滞。。。(2016.08.07)
コメント